SSブログ

映画を楽しむ「許されざる者」

yuru.jpg

明治2年、幕府軍は新政府軍に追われて北海道へ逃げ込んでいた。
新政府の人間は馬に跨り雪原を行軍していた。
ひとりの男が現れて政府軍を皆殺しにした。

明治13年、ひとりの男が北海道の最北の地の寒村でこども
ふたりと土地を耕して細々と暮らしていた。
男は幕末に人斬り十兵衛と恐れられていた元武士だった。
この十兵衛のもとを昔の仲間が賞金首の話を持ってやってきた。
賞金首の相手は、女郎の顔に傷を付けた開拓民のふたりの
男だった。
十兵衛には、亡き妻と交わした「二度とひとは殺さない」という
約束があった。

yuru2.jpg
この映画、過っての東映のヤクザ映画を彷彿させる。
なんとか世を忍び生きてきた男が耕していた畑から
作物が取れない状況に遭遇しこどもたちのために結局は
賞金稼ぎとしての道を選択してしまう。

そして、十兵衛の行く手には町を治める支配者がいて
誘いに来た昔の仲間が無残にも拷問を受けて殺されたとき
十兵衛の運命は超えてはならない一線に向かって動き出す。
「人を斬って・・・斬って斬って 最後には誰かに斬られて死ぬ。
ただそれだけの人生だと思っていた」

正義も悪もない ただ斬るだけ そして映画は答えが出ない
まま終了する。

明治の北海道という背景と貧しい生活、そしてこども。
父親の特技は人斬りで生きるためにできることは賞金稼ぎ
このような行為がどこまで許されるのか戦争を知らない私の
ような人間には判断できない。
ただ、こういう時代に生きなくて良かったと思うだけです。
nice!(38) 
共通テーマ:映画

nice! 38