SSブログ

読書を楽しむ「入戸野 宏 かわいいのちから」

CIMG0342.JPG

図書館で新刊本を手に取る、興味が沸いたら手に取って借りて読む、そんな一冊。

人間の心の仕組みや法則を実験によって明らかにするのが実験心理学という分野らしい

そして研究の対象にしたのが「かわいい」について

かわいいと発音するとひとは笑顔に見える。だから感情を表す言葉だと考えられる。数字でかわいいを性別や年齢によって見ると関心が高いのは若い女性だった。ある種の見た目がかわいいと感じられるが、かわいいのは赤ちゃんだけが対象ではない。調査では幼さが高いほどかわいさも高いということがわかった。半分は見た目がかわいいというが、かわいいと感じないひともいるので心の仕組みを理解しなければならない。ひとに対する反応とモノに対する反応でも、かわいいは出会ったときの 心理状態で異なった。心理学で動機付けとは行動を生じさせ方向づける過程を指すことであり、かわいいは対象に接近しようとする動機付けに関連している。かわいいの感情的特徴は、ポジティブであり、脅威を感じず、対象に近づき、見守りたいと言う社会的交流を求めている。かわいいがもたらす効果は、注意を引きつける、笑顔になる、気分がよくなる、握りしめたくなる、世話したくなる、手助けしたくなる、頼みを断らなくなる、自分に甘くなる、癒されるなどがある。かわいいの応用としてはピンク色のハート型の化粧筆や和紙でつくられたイヤリング、花飾りをつけた介護シューズなどが紹介されていた。暇人は雑学を学んで喜ぶ。