SSブログ

読書を楽しむ「アーシュラ・K・ル・グウィン 現想と幻実」

CIMG5829.JPG

現想とは、幻実とは、理解しがたいがまずは読んだ 

現想篇「ホースキャンプ」

夏の林間学校行事のひとつで乗馬の体験学習をいう。サールとノーラは姉妹でイーヴはふたりの友人。3人は人間のかたちから馬へと変身する。そして広い高地を駆ける。そしてサールは背筋を伸ばした若い男を乗せていた。

現想篇「夢に遊ぶ者たち」

エイヴァというシングルマザーはモーテル「ハンナの隠れ家」でメイドとして働いている。モーテル経営者のショート夫婦や夏になるとやってくるマッキャンさんや物書きのフェルバーンさんや原生林の違法伐採を観察している夫婦が語るエイヴァの印象が一致せずなにが真実かがあやふやだった。40くらいで中肉中背で血色が悪く、肌ツヤもいまいちで、ブロンドに黒髪が混じっている白人女性。高校に息子が通っていて、ふたりで小さなアパートに住んでいた。ユタ州のインド市に住んでいたが夫が12歳の娘を散弾銃で撃ち、その銃でエイヴァが夫を撃った。エイヴァと10歳の息子は葬儀を済ませ長距離バスで海岸の小さな町クラットサンドに着いた。最初に行ったモーテルが満室で紹介された「ハンナの隠れ家」へ行き泊り、翌日ショート夫人がフルタイムのメイドとして雇用した。

幻実篇「狼藉者」

父親がこどもに王様の森でキノコを密猟するよう強要していた。継母は修道女に育てられ父親と暮らしているがDVを受けていた。継母がこどもに食料集めを教えた。畑で育った作物は畑の持ち主の男爵に取られていた。こどもは森で巨大なイバラの生垣を見つけ、手オノとのこぎりを盗んでイバラの壁を切って刈っていった。イバラの迷宮の中にお城があった。人間がいたが眠っていた。堀の中のコイやアメンボも眠っていた。城にいるひとびとはみんな眠っていた。お城の食べ物を口にしてから城の中を探検したがみんな眠っていた。本を見つけたが言葉が読めないので絵だけ見て楽しんだ。こどもは自分のことを狼藉者と自覚した。だからと言って自分が魔法をかけたわけではなかった。生垣の中に住んで歳を取り、白髪になり、本を見ることもなくなった。

頭の中で考えたことと実際はこうであったという事実の物語とどこまでが現実でどこからが非現実か判別できない物語、なんとも奇妙である。


共通テーマ: