SSブログ

レンタルDVDで映画を楽しむ「妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ」

tumabara.jpg                                                              家事一切をしていた妻が夫にキレて家出をした                              それは、妻が休憩したときについウトウトして泥棒に入られ                        妻はヘソクリを盗まれた                                     報告を受けた夫が妻に言った言葉がいけなかった                                  「俺が一生懸命働いている時に、昼寝なんかして!」                           「俺の稼いだ金でヘソクリなんかして!」                                3世代でにぎやかに暮らす平田家。                                            史枝は、育ち盛りの息子ふたりと夫・幸之助、その両親と暮らす主婦。                                   毎朝弁当を作り、朝食の準備をし、夫と息子ふたりを送り出す。                                       次は義父母の周造と富子の食事の面倒、そして掃除や洗濯ー。                                         夫から月々の生活費を預かり、家計をやりくりしている史枝は、近頃                                           ”私も外に働きに出て見たい””フラメンコ教室に通ってみたい”と思いを                                        募らせている。                                                       ある秋の穏やかな昼下がり。                                             家事の合間にうとうとしていた史枝は大事件に遭遇する。                        泥棒に入られ、冷蔵庫に隠しておいたへそくりを盗まれた!!                            夫からの余りに気遣いのない言葉に、それまで溜まっていた不満が爆発!                 史枝は家を飛び出てしまう。                                        一家の主婦が不在となった平田家は大混乱!?                                (公式サイトストーリーより抜粋)                                       妻の家出の結末は映画を観てのお楽しみ。                                    周造が主夫をやったがつらかった・・・。                                     ツタヤレンタルDVD


共通テーマ:映画

2018.11.19(月)ジャパンカップを考える

hurutu.jpg                            今週は東京競馬場でジャパンカップがある                               今年最後の競馬場観戦                                      なんとか優勝馬を当てたい                    JC.png

・・・・・・・・・・・・・・                                      どんよりとした月曜日の朝。                                         気温も低い。                                                朝食つくりからはじめる。                             CIMG6337.JPGkohi.JPGtama.jpg                        新聞を読んでから散歩へ出かけた。カワセミが飛び、飛行機が飛ぶ。                 CIMG6419.JPGCIMG6420.JPG CIMG6408.JPG                                       家に戻り、昨日の防災訓練の評価シートの作成をした。                                  災害現場で役立つ体験をしたが現実の場面でどこまでできるか課題もある。CIMG6398.JPG                                      昼食は塩ラーメンを食べた。                            sio.JPG                                            午後は過去4年分のジャパンカップのプログラムを取り出して出馬表と                           にらめっこをして過ごした。                                    2014年から外国人騎手だけの枠が連対していた。                                昨日の防災訓練繋がりで読書もした。                         sindo.jpg                                            買い物は細君がひとりで行った。                                        戻ってきてお茶した。                              CIMG5848.JPG                                       この後は、大相撲観戦。                    kiyusiyuu.gif                             晩酌はワインを飲んだ。夕食はグラタンを食べた。                               CIMG6336.JPG CIMG5390.JPG                             家族に乾杯を観てから転寝して、22時過ぎに風呂に入り、ブログの更新をして、                ごきげんようおやすみなさい。


共通テーマ:日記・雑感

散歩を楽しむ「2018.11.19 静かな朝」

CIMG6406.JPG                           平日はひともまばらで静かです      CIMG6410.JPG CIMG6411.JPG CIMG6414.JPG CIMG6418.JPG CIMG6421.JPG                            散歩の成果                                    CIMG6422.JPG


共通テーマ:趣味・カルチャー

読書を楽しむ「仁木英之 黄泉坂案内人 思い出の向こう岸」

CIMG6376.JPG                                       この世とあの世を結ぶ坂道「黄泉坂」                            この二つの世界を往復するタクシー運転手・磐田速人                          亡くなった人の魂がのぼる「黄泉坂」は、未練を残して死ぬと坂をのぼれない。                              のぼれないからタクシーで坂の上に導いてやるのが速人の仕事。                                      坂の上には入日村があり、そこには明治の大水害で流された生死の魂の世界が                                            あった。村には旅館武蔵があり河童や天狗、妖怪が住んでいた。                             女将は彩葉。                                            人は誰かを思いながら、この世からあの世に渡っていく。                              そんなひとびとの物語。                                           児童安全補助員の横山は元警察官。結婚し離婚した娘を交通事故で失っていた。                                  速人の妻・美里は夫が行方不明になって2年を経過したとき、夫から結婚式の                                       招待状を送られる。                                                  小学生の娘・雪音にも招待状がきたが部屋に置いたまま行方不明になった。                       摩訶不思議な世界のお話。みんな思い出を大切にして生きていることを知る。
新刊を図書館で手にして借りてくるとおもしろい物語に出会う。                         そういう意味では読書は楽しい。


共通テーマ: