SSブログ

地上波で映画を楽しむ「祈りの幕が下りる時」

003.JPG

「人はなぜ嘘をつくのか」

東京・日本橋署の刑事・加賀恭一郎が日本橋に

留まる理由が明らかになる

今作は加賀の母親・百合子が幼い加賀を捨てて失踪し仙台の呑み屋で働くところから始まる。そして、母親が亡くなり加賀に連絡がいって母に男がいたことを知る。東京の葛飾区のアパートで40代女性の腐乱した絞殺死体が発見される。被害者は滋賀県在住の女性・押谷道子で、現場となった部屋の住人、越川睦夫が消息不明に。なぜ滋賀に住む女性が見ず知らずの男性の部屋で殺されていたのか。警察は被害者が上京した理由を調べ始める。やがて捜査線上に浮かび上がったのは、明治座で新作を上演中の演出家・浅居博美。これまで鋭い洞察力で相手の“嘘”を見抜いてきた加賀の前に現れた博美にもまた、誰にも言えない真実があった。しかし彼女には確かなアリバイがあり、捜査は進展しない。捜査一課の刑事・松宮は捜査を進めるうちに遺品(カレンダー)に日本橋を囲む12の橋の名が書き込まれていることを発見する。その事実を知った加賀は激しく動揺する。それは失踪した加賀の母親が住んでいた部屋のカレンダーにも同じ橋の名書き込まれていたためだった。(チラシより抜粋)

一組の家族がいて、夫婦には娘がいた。母親が性悪女で借金をして逃げた。残された父と娘は借金取り追われ夜逃げをした。そんな家族が事件の裏に潜んでいた。ひとというものは何か歯車が狂うと家庭が崩壊する。加賀の母親の失踪にもそういうことがあった。夜逃げをした家族は生きるために魔が差したことをした。父娘が夜逃げをしてからの逃避行は映画「砂の器」を思い出させる。見ごたえのある良い作品でした。TBSTV


共通テーマ:映画

2019.6.30(日)無病息災で過ごせるしあわせ

tiniwa.jpg

茅の輪くぐりをすれば無病息災でいられる

毎日を無病息災で暮らせることはなんとありがたい。今年も半年が終わった。朝から雨。

CIMG0276.JPG

起きたらケーブルTVで落語を聴きながら朝食を用意する。

otiken.jpgCIMG0220.JPGCIMG0222.JPGCIMG0147.JPGkohi.JPGCIMG0148.JPG

細君と一緒に食べてから新聞を読む。G20サミットの記事が大半。ネットで女子W杯のドイツ戦の結果を確認。スウェーデンが逆転勝ちしていた。読書をしながら過ごすことにした。明智光秀の物語。本能寺の変の後の話と本能寺の変の前の話が中心になっている。

aketi.jpg

昼近くに雨がやんだので買い物へ細君と出た。

supa.png

昼食は、かつ丼弁当を食べた。落語を聴きながら食べた。

CIMG0289.JPG asakusa.jpg

午後は細君は昼寝をはじめた。私は読書を続け途中からケーブルTVで映画を観た。

bad.jpg

18時からNHK大河ドラマを観て、ワインで晩酌して、タラスパを食べた。

ida2.jpgCIMG0290.JPGtarasupa.jpg

21時から新参者の映画を観て、風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。大河ドラマが第二部に突入した。

005.JPG

 


共通テーマ:日記・雑感