SSブログ

ケーブルTVで映画を楽しむ「キングコング 髑髏島の巨神」

kongu.jpg

未知の孤島に潜入した調査隊に

島の守護神・キングコングや巨大なモンスターたちが次々と襲いかかる

未知の生物の存在を確認しようと、学者やカメラマン、軍人で構成された調査隊が太平洋上の孤島・髑髏島に向かう。しかし島に着いてみると、至るところに骸骨が散らばり、岩壁には血塗られた巨大な手の跡を発見。やがて巨大な島の守護神キングコングが姿を現した! (ムービープラスストーリーより抜粋)

狂暴にしてデカすぎるモンスターたちが潜んでいる島では人類は虫けらに過ぎなかった!島から調査隊は脱出できるのか?ムービープラス


共通テーマ:映画

2020.1.5(日)くだらない用意

umi.JPG

新聞を読んでも世の中は刻々と変化している

アメリカ対イランやゴーン被告の国外逃亡など。

個人についても突然に幸運や健康から見放されることがある。それがいつ来るかはわからない。わからないからムダと思われることでも泣きを見ないためには用意が必要だ。他人様から見ればくだらない用意だと言われるが状況の変化に耐える備えは必要だ。そのためには読書やドラマを観て学ぶことが多々ある。

7時過ぎに起きて落語を聴きながら朝食をつくる。日曜日のお楽しみだ。細君と落語を聴きながら食べる。

otiken.jpgCIMG1602.JPGCIMG0881.JPGCIMG0296.JPG 

引き続き10時半まで落語があったので散歩に行かずに落語を聴いた。演目は「短命」と「百川」。落語の後もドラマで過ごした。

itinosuke .pngkasemirta.jpg 

昼食は定番の塩ラーメンを細君がつくり食べた。

CIMG1182.JPG 

ケーブルTVで髑髏島に棲むキング・コング映画を観た。

kongu.jpg 

17時近くに細君とお茶した。

031.JPG

ニュースを観てから、晩酌して、夕食は買い物へ行かなかったので家にあるもので済ませた。TVを観ながら転寝して、風呂に入りブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。

CIMG0497.JPGCIMG2220.JPGCIMG1042.JPGばす.jpg

明日は細君が仕事はじめで、わたしは図書館へ本の返却がある。


共通テーマ:日記・雑感

読書を楽しむ「原田マハ 風神雷神 -上-」

CIMG2283.JPG

京都国立博物館研究員の望月彩は六歳の頃に

江戸初期の謎の絵師俵屋宗達に興味を抱き

その研究に取り組むことになった 

彩が企画した博物館主催の宗達の展覧会が開催され、その会場で彩はマカオ博物館の学芸員のレイモンド・ウォンから面会を希望され、見ていただきたいものがあり、見解を伺いたいと依頼される。そして、マカオへ彩は出かけた。レイモンドは3ケ月前にある男から絵画の鑑定を依頼された。その絵画は男の父親が聖ポール天守堂の発掘作業場から盗んだものでラテン語で「ユピテル、アイオロス」というふたりの神を描いた油絵だった。ユピテルは雷神、アイオロスは風神。レイモンドは彩にこの油絵の作者は誰かと聞いたが俵屋宗達ではないということだけ彩は答えた。絵以外にレイモンドは彩に黄ばんだ古い紙を見せた。紙には原マルティノという名が書かれていた。原マルティノは16世紀末にローマ教皇に謁見した天正遣欧使節団の4人のうちのひとりだった。さらにその古い紙をめくると楷書で俵屋宗達と書かれていた。

天正8年(1580年)12歳の原マルティノは剃髪式に臨んでセミナリオの門をくぐり寄宿舎で朝夕にミサを行い、聖書、ラテン語、音楽を学ぶことになった。両親もキリシタンだった。原マルティノはそこで西洋の絵・聖画も授業で学ぶことになった。この寄宿舎に入ってきた新人の生徒が野々村伊三郎宗達だった。彼は南蛮の絵の修業をするためにやってきた。歳は14歳で12歳のときに織田信長の御前で絵を披露して「宗達」という絵師の名を戴いた京都の扇屋の息子だった。宗達の父が息子の絵の修業先に選んだのが狩野一門という絵師の名門だった。狩野永徳は織田信長より「洛中洛外図」の作画を依頼され、助手に宗達がついて丸3ケ月を費やして屏風が完成した。そのご褒美として宗達は天正遣欧使節に同行して長崎からローマへ出航した。彼は信長からローマの洛中洛外図を描いて戻って来いという使命を受けた。風神雷神にまつわるお話は左様に奇想天外で本当のような話で大いに楽しめた。


共通テーマ:

信じる者は外れる「2020 中山金杯」

CIMG1728.JPG

☆結果    馬単:7-8-1(枠連:4-4-1)馬人気:2-6-11

☆結論    馬単:9-5  9-7  9-17

■1/4の考察

①連対馬の条件は、前走GⅠGⅡ出走馬は着順を問わず、距離2000mに出走した馬。GⅢ出走馬は3着以内で距離2000m出走馬、OP出走馬は1着で距離が2000m出走馬。該当馬:③クレッシエンドラヴ・⑦トリオンフ・⑮カデナ

②オリンピック開催年の金杯の特徴

2000年4人気ー2番人気で決着/2004年4番人気ー5番人気で決着/2008年3番人気ー2番人気で決着/2012年2番人気ー4番人気で決着/2016年3番人気ー5番人気で決着(2番人気馬から5番人気馬の組み合わせで決まっている)

③レース名「金杯」からの傾向・・・鈴(スズ/リン)・キング・銅(ドー)・ゴールドなどの馬名が連対

2014年金杯:2-2  2R2枠に「ゴールドクレセント」

2015年金杯:1-2    2R2枠に「ゴールドエッグ」

2016年金杯:4-5    4R5枠に「ファドーグ」

2017年金杯:3-2    3R3枠に「スズカバランス」

2018年金杯:3-1    6R1枠に「ロージズキング」

2019年金杯:6-8    1R6枠に「コーリンバイダー」

2020年金杯:1R3枠にキング馬名、2R4枠リン馬名・6枠スズ馬名、5R8枠ドー馬名、6R8枠キング馬名、7R5枠スズ馬名・8枠カナ馬名


共通テーマ:競馬