SSブログ

ケーブルTVで映画を楽しむ「散り椿」

tiri.jpg

守るものがあるから強くならなければならない

だから、できることをやる

享保15年。 かって藩の不正を訴え出たが認められず故郷・扇野藩を出た瓜生新兵衛は、連れ添い続けた妻・篠が倒れた折、彼女から最期の願いを託される。 「采女様を助けていただきたいのです・・・」と。采女とは、平山道場四天王の一人で新兵衛にとって良き友であったが、二人は新兵衛の離郷に関わる因縁があったのだ。篠の願いと藩の不正事件の真相を突き止めようと、故郷扇野藩に戻った新兵衛。篠の妹・坂下里美と弟・藤吾は戻ってきた新兵衛の真意に戸惑いながらも、凛として彼の生き様にいつしか惹かれていくのだった。散り椿が咲き誇る春ー。ある確証を得た新兵衛は、采女と対峙することになる。そこで過去の不正事件の真相と切なくも愛に溢れた妻の本当の想いを知ることになるのだった・・・。しかし、その裏では大きな力が新兵衛に迫っていたー。(チラシより抜粋)

8年前、新兵衛はお家騒動から逃げるように篠と国を出た。その新兵衛を雪の中で待ち伏せした3人の刺客。いとも簡単に新兵衛は3人を倒す。篠は病弱で故郷の散り椿のことを気にして新兵衛に願いを託し亡くなる。妻の願い事を叶えるために新兵衛は扇野藩へ戻った。散り椿は采女の屋敷の庭にあった。采女と篠が夫婦になるものと周囲はみていたが篠は新兵衛を選んだ。新兵衛は篠が自分よりも本当は采女を好いていたと想っていた。藩を牛耳る家老の悪事と悪事の証拠の起証文を巡る采女と家老の争い。篠の新兵衛と采女に対する本当の想いを知った時、新兵衛は守るものがあることに気づき、できることをはじめる。散る椿は残る椿があると思えばこそ、見事に散っていけるのだ。映画を一言で表したら劇中の中のこの言葉が思い出された。時代劇専門チャンネル


共通テーマ:映画

2021.1.2(土)突然の訃報

DSC00896.JPG

昨日まで元気だったお袋が

本日、ちらし寿司を食べた後で

寿命で亡くなった 

明日、遺体が実家に運ばれ寝ずの番をしなければならない。火葬場も月曜にならなければ日程調整ができない。明日、実家に帰る。

正月2日目。7時半頃起きて箱根駅伝をTV観戦する。ステイホームで丁度いい。

hakoeki.png

お酒とおせちで正月の朝を過ごす。

DSC00907.JPGDSC00908.JPG

DSC00900.JPG 

箱根駅伝の実況を聴きながら、読書をして過ごした。

boutixyou.jpg 

訃報は14時頃、突然1本の電話で知らされた。実家から電話があり、昼食の後に入居している老健で静かに息を引き取ったという。97歳という年齢で2度余命宣言をされて生き延びてきたが寿命が尽きたのだろう。大往生と思えばよい。以前よりもしもの時にと話しておいた葬儀屋へ実家の者たちが葬儀の日程調整に行ったが三が日でもあり火葬場はお休みで仕事始めの月曜日にならなければ葬儀日程は決まらない。明日、遺体を自宅に運びドライアイスを毎日交換して家族で寝ずの番をすることにした。医者からのいつ亡くなってもおかしくない年齢だとは常々言われていたが突然やってきた。息子たちにも訃報を知らせた。

当分の間ブログの更新は控えることにした。初詣も忌中期間中は控えることにした。

夕食は、細君と献杯をしてからおせちの残りを明日から不在にするので食べた。

親が亡くなったことで届け出や申請することが多々あり、それらを調べて明日実家へ持参することにした。明日の電車の時刻を調べ15時頃実家に着くようにした。風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみさない。1/1時点の実行再生産数は1.11。地元の感染者は16名。コロナに対し、ひとは我慢するということを忘れはじめた。

CIMG1042.JPGばす.jpgburogu.png


共通テーマ:日記・雑感