SSブログ

地上波で映画を楽しむ「劇場版ラジエーションハウス」

rajide.jpg

放射線治療室=ラジエーションハウス

72時間—。それは、人の生死を分ける時間。甘春総合病院の放射線技師・五十嵐唯織は落ち込んでいた。大好きな甘春杏が、放射線科医としての腕を磨くため、ワシントン医大へ留学することが決まったからだ。「72時間を切ってしまいました」お別れまでのカウントダウンを胸に刻む唯織のことを、ラジエーションハウスのメンバーは元気付けようとするが、唯織への秘めた想いを抱える広瀬裕乃だけは、自らの進むべき道について悩んでいた。そんな中、杏の父親・正一が危篤との連絡が入る。無医島だった離島に渡り小さな診療所で島民を診てきた正一だが、杏が父のもとに着いてほどなく「病気ではなく、人を見る医者になりなさい」との言葉を残し息を引き取る。生前、父が気に掛けていた患者のことが気になり、島に一日残ることにする杏。そこに大型台風、土砂崩れ、そして未知の感染症が襲いかかる。遠く離れた地で杏が孤軍奮闘していることを知った唯織は、大切な仲間を守るため、苦しむ島民を救うため、ある決心をする。8人の技師たちが選んだ未来とは。「別れ」の時刻が近づいている―。(公式サイトストーリーより抜粋)

医療をテーマにしたストーリーには終わりがない。病名ひとつをとっても関わった患者と医師・放射線技師にそれぞれの考えがあり、同じ方向を向くには時間がかかる。でも医療現場ではひとの命が関わっているので議論できる時間は限られている。映画の中では飲酒運転による事故で被害者夫婦の妻が妊娠中で心停止の状態で病院に運び込まれ、夫は妻を助けろと言いまくり医師にナイフを突きつけ手術室をジャクした。

同じころ、離島では台風により土砂災害が発生し、救助もままならない状態だった。また無医島のため医療機器も限られていた。

台風が去った後も島民が腹痛を次から次と訴えて感染症が疑われた。

どの事象についてもラジエーションハウスのメンバーの活躍で最後は丸く収まるが、そこに辿り着くまでの苦労が映画で描かれていて医療現場の大変さを知ることができる。フジTV



共通テーマ:映画