SSブログ

ハローワーク求職活動記 それでも仕事は見つからない(2)

kage.jpg

高齢者には厳しい現実が待っている

2013年9月末で自己都合退職し10月にハローワークへ足を
運んだが待っていた現実は相談窓口で開口一番「あなたが
希望している仕事はありません」という回答だった。
事務職で40年以上のキャリアがあるが実績など関係なかった。

このときに紹介された「ビル設備コース」の職業訓練は受けることは
できるが費用は全額ハローワークが負担なので面接時に経験が
ありますかと聞かれ「ない」と答えると案の定不採用だった。

10月から12月をセミナーや職業相談で求職活動をしてきたが
就職に直結するような話はなく企業は高齢者を求めていないという
ことを知った。

ハローワークから見ればこのひとは仕事を選んでいるから就職
できないという考え方をしていて結局は失業手当をもらうための
活動をしてきただけと言うことになってしまった。

結局、10月からは収入0円で生活を始めた。

2104年1月
地元のハローワークへ職業相談に行くだけでは埒があかず
東京は飯田橋の東京仕事センターまで職業相談に出かけた。
こちらのセンターでは高齢者専用のコーナーがあり、これまでの
キャリアから日本年金機構の求人を教えてもらい応募することに
した。
1月の求職活動は職業相談を3つ実施しクリアした。

2104年2月
1月末までセミナー活動や職業相談をしてきたので求人の検索を
ハローワークではじめた。
条件は、64歳以上の求人で神奈川県で公的機関で一般事務職で
検索した。
保険福祉事務所と市役所に応募した。
履歴書や職務経歴書を作成し郵送した。
パソコン等の必要用件もクリアしているので紹介状を発行してもらった。
面接もあり言葉に詰まることも無く15分くらいで終了したが、結果は
不採用。
理由は、不明だが福祉事務所では面接時に普通の事務なのであなたの
ようなキャリアのひとにはもったいないと言われたことが頭に残っていた
ので結局のところ高齢者は文句を言うかもしれないしもともとは女性を
というようなところが伺えた。
在宅ワークのセミナーにも参加した。パソコンにマイクロソフトのオフィスが
インストールされていれば入力作業などがすぐにできそうな仕事として
あった。
かながわの県民センターへもセミナーに行き、いろいろなひとと懇談したが
就職は厳しいといっていた。
2月の求職活動は求人に応募とセミナーに参加しクリアした。
2月にやっと基本手当(失業手当)が口座に振り込まれた。

2104年3月
労働基準局と横浜市の区民センターのスタッフへ応募したが書類選考で
不採用が決まった。
セミナーにも1回参加した。場所は横浜だった。
3月の求職活動は求人に応募とセミナーに参加しクリアした。
基本手当(失業手当)がまるまる1ヶ月分口座に振り込まれた。

2104年4月
NPO法人、日本年金機構、独立行政法人へ応募したが不採用。
4月の求職活動は求人に応募しクリアした。
基本手当(失業手当)が1ヶ月分口座に振り込まれた。
この月、誕生日を迎え65歳になった。

2104年5月
商工会議所へ応募し面接まで行ったが不採用。
就職支援セミナーに参加した。
5月の求職活動は求人に応募とセミナー参加でクリアした。
基本手当(失業手当)が1ヶ月分口座に振り込まれた。

2104年6月
市民セクター、全国軽自動車協会へ応募したが不採用。
就業支援セミナーに参加した。
パソコンの資格を取るために職業訓練受講生に応募した。
6月の求職活動は求人に応募とセミナー参加でクリアした。
基本手当(失業手当)が1ヶ月分口座に振り込まれた。
基本手当が支給される期間が終了した。
5月分の年金が支給され口座に振り込まれた。

2104年7月
基本手当(失業手当)の残金が口座に振り込まれた。
また、当初3ヶ月間老齢年金の支給停止期間分の年金が
振り込まれた。

2104年8月
職業訓練受講の選考結果が通知され不採用だった。
6-7月分の年金が支給され口座に振り込まれた。
ハローワークへ職業相談に行き、再度職業訓練受講の申込
をしたが同じことを繰り返すと相談員も受講しても受からない
仕組みみたいなことを話してくれた。
職業訓練は費用をハローワークが負担し民間の専門学校
に3ヶ月以上通い技術をマスターして就職ということになっている。
このため学校側は就職しても必ず受かるひとを訓練に応募した
人の中から選び採用するらしい。
だから、高齢者が応募しても採用はされないということになる。

求職も職業訓練も資格要件に年齢は不問となっているが実態は
高齢者は対象になっていないということが活動をして理解できた。
幸いに年金も支給されたので生活に窮することはないが
高齢者に職を与えないでいると加齢とともに認知症等を発し
社会保障費の増大を招くことになるのでこのことを心配している。

シルバー人材センターにも登録したが求職活動中は参加しなかった。
理由は、収入を得ると基本手当が減額されるので参加していない。

今後をどうするか
個人的には時間をつぶす心得があり、如何様にもして過せるので
隠居生活をしている。
今は、ブログの訪問と更新を楽しんでいる。
細君も元気だし(膝が悪く、片耳が聴こえないが)ボケてはいない
がお互いどこかで病人になると思われる。
そのときの準備と延命治療をしないという覚悟さえできていれば
普通に過すだけで毎日は楽しい。

そういう訳でハローワークは必要な求職の相談場所ではあるが
いざ、高齢者が就職しようとすると役に立たない。
教訓としては、何事も自分のことは自分で準備しろということになる。


nice!(46) 
共通テーマ:仕事

nice! 46