SSブログ

2022年1月21日(金)パソコンのない生活6日目

huri-zu.jfif

パソコン相談担当Bからリカバリーディスクを初期化しているが

再起動がかかり元に戻ってしまうという連絡が入った

それでも何とかするといっていた

2016年の1月22日に福袋でHP社から購入したパソコンだったので6年は使用している。耐用年数的にも修理より買い替え時期なのではと考えるが相談担当Bが何とかするというので信じた。

朝食をつくり朝ドラを観ながら細君と食べる。新聞を読んでから散歩へ出た。

DSC00472.JPGkamukamu.jpgsinbun.png

カワセミに出会ったのでこれからはいいことがあるかも知れないとふと思った。

DSC02346.JPG

木の葉の陰に隠れているカワセミ。右下。

DSC02349.JPG

北風が冷たい日で池の水が凍っていた。

DSC02348.JPGDSC02350.JPG

家に戻り細君とお茶して買い物へ出た。夕食は親子丼に決まった。

DSC02337.JPGsupa.png

昼食は野菜サンドパンを食べた。市からワクチンの3回目の接種券が届いた。コールセンターへ電話を入れて接種日を予約した。市からの書類に不備があり話がかみ合わず1回目と2回目は大手町の大規模接種センターで接種したと告げたら話がまとまった。政府と地方自治体で連携が悪い(または混乱している)ということが分かった。

DSC02351.JPGDSC02352.JPG

大相撲を観戦しながら読書をした。

sumou1gatu.jpgdokukeikan.png

フランスワインで晩酌してから親子丼を食べ、21時から地上波で映画を観た。風呂に入り、手書きで日記を書いて、ごきげんようおやすみなさい。

DSC02353.JPGDSC04325.JPG

sinkaisixyaku.jpgばす.jpg


共通テーマ:日記・雑感

2022年1月20日(木)パソコンのない生活5日目

huri-zu.jfif

今日は大寒

一年で最も寒い時期だが空は青く

歩くと汗をかくそんな日だった

朝食をつくり朝ドラを観ながら細君と食べる。加湿をしないと部屋の湿度が30%台になるくらい乾燥している。細君は知り合いに頼まれごとを依頼され早めに家を出て行った。私は新聞を読んでから散歩へ出て、図書館にも立ち寄って本を借りた。パソコンがないので予約本の確認ができないので図書館のパソコンで検索した。

DSC00472.JPGkamukamu.jpgsinbun.png

DSC02344.JPGDSC02343.JPG

スーパーで赤飯を購入して帰宅し細君が戻るまで読書で過ごした。毒草を自在に操る警官のお話。

dokukeikan.png

細君は13時過ぎに買い物をして帰宅した。大相撲を観戦しながら赤飯を食べた。

DSC02342.JPGsumou1gatu.jpg

横綱が負けて2敗が3人になった。晩酌して、夕食は豚汁に餅を入れて食べた。TVを観ながら転寝して23時近くに目が覚めて、風呂に入り、手書きで日記を書いて、ごきげんようおやすみなさい。感染者が全国で46000人になった。

DSC01682.JPGDSC01797.JPGばす.jpg


共通テーマ:日記・雑感

2022年1月19日(水)パソコンのない生活4日目

huri-zu.jfif

もしかしたらメールで返事をしなければならないものが

あるかもしれないとか思うが

反面、パソコンがないのだかまぁ、いいかとも思う

ゴミ出しをしてから朝食をつくり朝ドラを観ながら食べる。新聞を読んでから散歩へ出る。

gomi.jpgDSC00472.JPGkamukamu.jpgsinbun.png

サギと河津さくらをカメラに収めた。

DSC02339.JPGDSC02340.JPG

DSC02341.JPG

家に戻り、細君とお茶してから買い物へ出た。夕食は豚汁に決まった。昼食は塩ラーメンを食べた。

DSC02185.JPGsupa.pngDSC00248.JPG

午後は大相撲を観戦しながら読書をした。作家が夢の中で見たことを書いた本。

sumou1gatu.jpgyahan.jpg

パソコンがないことでNTTの料金が確認できなくなったのでNTTに電話を入れて紙でもらうことにした。手数料が50円かかるといわれた。デジタル社会はスマホやパソコンがなければ利用できない。だからと言って壊れないという保証がなく、それぞれのひとびとがある日途方に暮れる。そういう意味でデジタル社会は不安定要素が多分にある。そういう場合にどうするか。ただ新しいのもを買いかけるのか、それとも修理ができる達人を知っておくかなど。身に困ったことが起きたら、どういう解決策があるかみつけなければならない。見つけられない人間にはなりたくない。

晩酌して、豚汁を食べ、ミカンを食べた。読書で過ごし、22時半過ぎに風呂に入り、日記を手書きで書いて、ごきげんようおやすみなさい。全国の感染者が4万人を超えた。

DSC01682.JPGDSC01797.JPGばす.jpg

これまではパソコンが動かなくなると新品を購入していたが今回は別の方法を見つけた。メーカーに修理依頼するよりも修理の手間賃は多分安い。当然買い替えるには早いということになる。年金生活者になると見つけることで無駄を省くこともできるということを学んだ。


共通テーマ:日記・雑感

2022年1月18日(火)パソコンのない生活3日目

huri-zu.jfif

パソコンがない生活に慣れることが人間を進化させる

デジタル機器にこだわっていると次に進めない

そのうち世界のデジタル機器をコントールできる

人間が現れてもおかしくはない

年のせいか朝起きると腰が痛いと感じる。この時期よくあることのような気がする。湿布とホカロンで対応する。朝食を作り朝ドラを観ながら細君と食べる。

DSC00472.JPGkamukamu.jpg

パソコン相談担当のBから電話が入りリカバリーディスクとオフィスのシリアルNOがわかる資料の提供を依頼される。9時半に駅前の喫茶店で待ち合わせをしてディスク等を預け世間話をしながらコーヒーを飲んで別れた。

dotoru.jfif

細君はアルバイトに出ていた。今日は知り合いとランチの日でわたしはひとりで昼食を食べる日だった。近所のパン屋で昼食を購入し新聞を読みながら昼まで過ごした。確定申告用の源泉徴収票が届いたがパソコンが無いため税金の還付請求ができない。ケーブルTVでガクトの主演映画を観ながら昼食を食べた。

bunraku.jpgDSC02335.JPG

映画の後は読書で過ごしてから大相撲を観戦した。相撲が全勝力士がいなくなった。

sanndo.jpgsumou1gatu.jpg

細君は15時ころ帰宅した。細君とイチゴチップパンでお茶した。

DSC02336.JPG

夜は晩酌して、三元豚の焼き肉を食べた。ニュースでは全国の感染者が3万人を超えた。風呂に入り、手書きの日記を書いて、ごきげんようおやすみなさい。

DSC01682.JPGCIMG7657.JPGばす.jpg


共通テーマ:日記・雑感

BSで映画を楽しむ「スパイの妻」

supai.png

太平洋戦争前夜

満州で国家の悪魔のような所業を知った男

一九四〇年。少しずつ、戦争の足音が日本に近づいてきた頃。聡子は貿易会社を営む福原優作とともに、神戸で瀟洒な洋館で暮らしていた。身の回りの世話をするのは駒子と執事の金村。愛する夫とともに生きる、何不自由ない満ち足りた生活。ある日、優作は物資を求めて満州へ渡航する。満州では野崎医師から依頼された薬品も入手する予定だった。そのために赴いた先で偶然、衝撃的な国家機密を目にしてしまった優作と福原物産で働く優作の甥・竹下文雄。二人は現地で得た証拠と共にその事実を世界に知らしめる準備を秘密裏に進めていた。一方で、何も知らない聡子は、幼馴染でもある神戸憲兵分隊本部の分隊長・津森泰治に呼び出される。「優作さんが満州から連れ帰ってきた草壁弘子という女性が先日亡くなりました。ご存知ですか?」今まで通りの穏やかで幸福な生活が崩れていく不安。存在すら知らない女をめぐって渦巻く嫉妬。優作が隠していることとは――?聡子はある決意を胸に、行動に出る……。(公式サイト物語より抜粋)

1940年。神戸。生糸検査所に出入りしていたイギリス人の商人が軍機保護法違反で憲兵に逮捕される。福原物産の福原はイギリス人と商売上の付き合いがあり、イギリス人がスパイであるはずがないと彼を釈放させる。イギリス人商人は福原家を訪問しお礼に生糸をプレゼントし香港へ向かった。福原は甥の文雄とふたりで医師に頼まれた薬品を仕入れに満州へ渡る。福原と文雄が帰国し福原物産の忘年会が開催され聡子主演のアマチュア女スパイ映画が上映された。そんなときに神戸港で女性の水死体が発見され、聡子の幼馴染で憲兵隊の分隊長・津森が港で女が死んでその女は福原が満州から連れ帰り有馬で働いていた女だと知らせ、聡子の夫を注視すると伝えられる。聡子は夫・優作に満州で何をしてきたかを問い質す。優作と文雄は満州の関東軍の施設でペストで亡くなったひとが焼かれている現場を目撃した。亡くなった女はそこで看護師をしていた。優作は悪魔の所業を見たので何かをしなければならないと話す。ふたりはアメリカへ亡命することを計画し、聡子は貨物船に隠れて香港へ、優作は上海へ行くことにするが…。聡子の望みは優作と一緒にいたいだけ。聡子の望みは叶うのか?続きは映画を観てのお楽しみ。NHKBSプレミアム


共通テーマ:映画

読書を楽しむ「2030未来への分岐点Ⅱ」

DSC02323.JPG


ゲノム編集、AI兵器……テクノロジーの暴走は止められるのか?


ゲノムとは生命の特徴や機能を細胞レベルで決める人体の設計図で4つの塩基と呼ばれる物質の配列から成り立っている。人為的に生物のかたちや特性をつくり変えるにはゲノムの狙った場所を操作する必要があり、塩基配列は何十億にも及んでいたがアメリカとスウェーデンの教授が「クリスパー・キャス9」と呼ばれるゲノム編集の新技術を開発した。新技術を応用することで人間がゲノムを思い通りに書き換えることが可能になった。


ゲノム編集の応用が特に期待されたのが農業と医療だった。中国では新型コロナ対策用にマウスに人間の遺伝子の一部を組み込ませ新型コロナウイルスを感染させさまざまな感染実験を行った。遺伝性疾患を生まれてくる新生児に対しゲノム編集で病気の治療が可能と考えられた。人間が生命の遺伝子を操作することはそこまで許される範囲で、どこからが許されない範囲なのか。その線引きはだれが行うのか問いかけられている。人のゲノム編集で人間改造はどこまで許されるのか。テクノロジーはひたすら先へ先へと進んでいるが、何のために進化させているのか、その技術でどこへ向かおうとしているのか、わからない危うさを持っている。テクノロジーによって人類がどう変わってしまうのかをテーマにしたイギリスの作家の「すばらしい新世界」では人間が工場で製造されるという内容だった。


AIを搭載した自爆ドローンが開発され、スマートフォンを使うと標的になる可能性がある。国連では自立型致死兵器システムについて規制の議論が始まっている。21世紀型の戦争は関係国に大きな犠牲が出ないように非軍事的手段(サイバー攻撃)が大きな役割を果たす。人間同様に物事を理解し、課題を解決する人工知能が、人類を圧倒的に上回る超絶知能AIとして出現し研究や開発をした場合、人類はAIを制御できるかという課題にぶち当たるがAIを管理できる準備が間に合わないかも知れない。人類の生存に関わるさまざまなリスクの多くは世界規模の協調が必要だが、現実は国際的な無秩序が続いている。テクノロジーの進化が正しく実行できればさまざまな問題の解決策になるが・・・。人間中心の視点から世界の未来を考える必要がある。



共通テーマ:

2022年1月17日(月)パソコンのない生活2日目

huri-zu.jfif

デジタル機器がないとブログも手書きになる

トンガでも海底火山の噴火で海底ケーブルが切断され

デジタル機器が使えないらしい

資源ごみを出してから朝食を作り朝ドラを観ながら細君と食べる。新聞を読んでから散歩へ出る準備をする。

gomi.jpgDSC00472.JPGkamukamu.jpgsinbun.png

この時期、右の腰周辺が痛くなる。湿布してホカロンしてベルトをして散歩へ出かける。

DSC02334.JPG

家に戻りキイチゴパンでお茶してから細君と買い物へ出る。

DSC02185.JPGsupa.png

昼食はかつ丼を購入し食べた。パソコン相談担当Bから電話がありプログラムかハードディスクが壊れていると報告を受ける。初期状態に戻しハードディスクの交換作業も必要あればOKして電話を切る。

DSC00269.JPG

13時からBSで大相撲を観戦して過ごした。

sumou1gatu.jpg

晩酌してグラタンを食べ、TVを観ながら転寝して過ごした。風呂に入り手書きでノートに日記を書いて、本を読みながら過ごして、ごきげんようおやすみなさい。

DSC01682.JPGCIMG9235.JPGsanndo.jpg


共通テーマ:日記・雑感

2022年1月16日(日)パソコンのない生活1日目

huri-zu.jfif

1/8夜、突然にパソコン画面がうんでもなければすんでもなく

固まってしまった

いろいろと試したがシャットダウンもできず

強制終了した

オフィスは使用できたのでインターネット関係がおかしいと自分でも思った。Wordで日記を書いて過ごしたが1/16にっちもさっちもいかずパソコン相談担当Bにパソコンを1週間預けることにした。今日から1週間パソコンがない生活が始まる。

朝食を作りケーブルTVで落語を聞きながら細君と食べた。新聞を読んでからパソコン相談担当Bに電話を入れ昨日指示された作業の結果報告をする。ウイルスソフトに問題はなかった。電話での会話でパソコンを1週間預けることになった。

otiken.jpgCIMG2196.JPGsinbun.png

駅前の喫茶店で待ち合わせをしてコーヒーを飲みながら状況報告をしてパソコンを預ける。

dotoru.jfif

家に戻り細君とお茶してから買い物へ出る。昼食は助六寿司を食べた。

supa.pngCIMG0689.JPG031.JPG

午後はBSで大相撲を観戦しながら過ごした。数独も解いた。

sumou1gatu.jpg 

18時からNHK大河ドラマを観てから晩酌して、タラスパを食べ、ミカンを食べた。 kanakura13.jpgDSC01682.JPGtarasupa.jpg

TVを観ながら転寝して23時前に風呂に入り、ノートに日記を書いて、ごきげんようおやすみなさい。

デジタル機器がないのでネットの情報は何も手に入らない。図書館の予約本の予約、ツタヤのレンタルDVDの予約、税金の還付請求、メール、ブログなど本日より利用できなくなった。デジタル機器の弱点は、こういうことである日突然発生する。別の方法も検討しておかなければならない。


共通テーマ:日記・雑感

2022年1月15日(土)思い通りにいかない

DSC02244.JPG


デジタル社会になってもアナログを無くしてはいけない


なぜならデジタル製品は使えなくなることが起きる


使えないときの不便さを考えると次の手を考えなければならない


朝食をつくり朝ドラを観ながら細君と食べる。新聞を読んでからシルバー人材のパソコン相談担当Bと駅前の喫茶店で会い、一杯のコーヒーを飲みながら不具合の点検をしてもらう。担当Bは過去の経験値から画面が固まるのはパソコンの裏で別の更新が行われているせいだと言って検証を始めた。担当Bが言う通り3つのプログラムが動いていた。バッッテリーの残量が少なくなり一旦自宅に戻り続きの作業をして12時過ぎに終了した。担当Bへは2時間の作業代金2000円を支払った。


  DSC00472.JPGkamukamu.jpgsinbun.png


dotoru.jfifhuri-zu.jfif


担当Bに電話を入れ終了したと報告してフリーズが直ったかなと思い操作したが直っていなかった。昼食の天ぷらうどんを食べダメだったことを担当Bへ電話連絡して次の指示を待つことにした。


 020.JPGsumou1gatu.jpg


次はクイックアシストを使いリモートでパソコンを動かしたが固まる現象は続いた。17時半から自治会の会合があり19時まで会議に参加した。出かけるまで相撲を観戦した。


 jiji.gifDSC02326.JPGDSC00589.JPG


定刻で会議は終了し、晩酌して、夕食は肉じゃがをおかずに食べた。担当Bから電話がありウイルスソフトでウイルスチェックをするよう指示を受け明日結果を報告することにした。なかなか思い通りにはいかないものだ。風呂に入り、wordで日記を書いてごきげんようおやすみなさい。1/14時点の実効再生産数は3.28で地元の感染者は38名。



共通テーマ:日記・雑感

2022年1月14日(金)のんびりと過ごす

DSC02328.JPG


河津さくらが咲いた


不具合が発生したパソコンも土曜日には見てもらえる


朝食をつくり朝ドラを観ながら細君と食べる。新聞を読んでから散歩へ出た。


 DSC00472.JPGkamukamu.jpgsinbun.png


昨日まではシルバー人材の電話待ちで出かけられなかった。ポストにDVDを返却して公園へ。冬の散歩は華やかな花がないため殺風景だ。そのため一輪咲いた河津さくらが目立つ。


DSC02330.JPGDSC02332.JPG


家に戻り細君とキイチゴパンでお茶した。買い物へ二人で出かけワインを2本購入した。昼食は塩ラーメンを食べた。


 DSC02185.JPGsupa.png


午後は大相撲を観戦しながら読書をして過ごした。得体のしれないメールが来てビットコインを要求していた。


sumou1gatu.jpg


横綱が負けた。晩酌して、夕食はさばの焼き魚で食べ、ミカンを食べた。食後はTVを観ながら転寝して、23時近くに風呂に入り、woldで日記を書いて、ごきげんようおやすみなさい。明日はパソコンの不具合を午前に点検してもらい、夕方は自治会の役員会がある。1/13時点の実効再生産数は3.88で地元の感染者は10代から70代まで31名で累計で100名を超えた。


DSC02326.JPGCIMG7673.JPG



共通テーマ:日記・雑感