SSブログ

読書を楽しむ「辻村深月 かがみの孤城」

CIMG3253.JPG                                     学校に通えない、溶け込めない、うまくやれない                                            はみ出してしまう子がいる                                                                                                         はみ出してしまう子の気持ちがわかる、おせっかいおばさんがいる                                                 おばさんは学校でちゃんと勉強してから                                                     これからどうするか決めなさいと言った                                                 おばさんは学校へ行けない、行かないこどもたちが通う塾を                                   フリースクールにした                                                                         こどもたちが抱える事情は一人として同じじゃないから                                         その事情に寄り添う存在が必要だった                                                                     不登校と一口に言っても事情は一人一人違う。                                                             安西こころは雪科第五中学校の1年生。                                                                 学校で女の子のグループに目を着けられ、無視されたり、陰口を言われたりした。                              5月、不登校になりフリースクールへ行くことになった初日にお腹が痛くなった。                             母親はスクールに休みの電話を入れた。                                                                    こころの部屋に楕円形の鏡があった。                                                               鏡が突然光って手から体が鏡の中に吸い込まれていった。                                     目の前にオオカミの面をつけた女の子が立っていた。                                                        後ろには立派な門構えの城があった。                                                          城には6人の先客がいて、こころが最後のひとりだった。                                        狼面の少女が「今日から3月30日まで、この城の中に願いの部屋があるから鍵を探し                                         ひとりだけが扉を開けて願いを叶える権利がある」と言った。                                                  鍵が見つかって誰かが願いを叶えたら城は閉じられ鏡と城はつながらなくなる。                                     城が開くのは毎日朝の9時から夕方5時までで5時までに鏡を通って部屋に                                戻らなければ、狼に喰われる。                                                                        途中まで読むとナルニア国物語の冒頭を思い出す。                                                          第一部は「様子見の一学期」で7人の個人情報がちょっぴり公開される。                                           第二部は「気づきの二学期」でひとりだけ学校の制服でお城にやってくる。                                          第三部は「おわかれの三学期」で7人はお城の外の世界では会えないことを知る。                           大変によくできた物語です。                                                                          読むことで話の世界に引き込まれ、先を追わずにいられなくなる。                                   気を許せる友だちができたとき、ひとは強い思いやりの心が生まれる。                                   そして、自分も困っているひとを助けてあげたいと思う。                                                            そんな気持ちから物語ができたような気がする。                                   本をあまり読まないこどもたちに読ませたい本でもある。                                      


共通テーマ:

2022年12月20日(火)年賀状の裏面を考える

DSC04785.JPG

年賀状の作成をしなければならない時期がやってきた

25日までに作成し投函しないと元旦に配達されない

裏面のデザインを主夫業の合間に考えた

今朝は格別寒かった。トイレは暖房を入れても8度だった。朝食をつくりワールドニュースを観ながら細君と食べる。食事が終わったら洗濯物を干して、散歩しながら図書館へ予約本を受け取りに出かけた。帰りに細君に頼まれた買い物をして帰宅した。

tengan.jfifketuatu.png DSC04026.JPG

DSC03325.JPGCIMG0881.JPG

公園には霜が降りていた。蝋梅も咲く一歩手前。

DSC04771.JPGDSC04773.JPG

クリスマスが近いとクリスマスローズも咲き出す。散歩の成果。

DSC04772.JPGDSC04776.JPG

DSC04788.JPG

supa.pngDSC04778.JPG

昼食は塩ラーメンを食べた。

DSC03974.JPGDSC00248.JPG

午後は自分の部屋にこもり年賀状の裏面を長い時間考えた。来年は結婚50周年でもあるのでそれに相応しい裏面を模索した。

DSC04701.JPG

点眼して、晩酌して、野菜カレーを食べ、ミカンを食べた。出雲大社の番組を観ながら転寝して22時に目覚めた。風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。12/19時点の地元の感染者は57名。12/20時点の実効再生産数は1.05。

tengan.jfifDSC04766.JPGDSC04621.JPGDSC01271.JPG

CIMG1042.JPG  ばす.jpg burogu.png 


共通テーマ:日記・雑感

ケーブルTVで映画を楽しむ「土竜の唄 FINAL」

mogura.jpg

潜入捜査官・玲二に課された新たな任務は

過去最大規模の麻薬密輸の阻止

その前に立ちはだかる轟烈雄

警察学校創立以来、最低の成績で卒業。始末書枚数、ぶっちぎりのワーストワン。ちょっぴりスケベだがまっすぐで熱すぎる警察官・菊川玲二がある日突然、潜入捜査官“モグラ”に任命!日本最凶のヤクザの組織に潜り、トップの轟周宝を挙げる事を命じられる。潜るところまで潜った玲二の最後の任務は、過去最大の取引額6000億円の麻薬密輸阻止! 最大のヤマ場の舞台は、“海上の楽園”こと超豪華客船!! そして、現れた最強にして最凶の敵・ラスボスの長男、烈雄!!!謎のフェロモン美女・沙門にハメられ、恋人・純奈との愛の修羅場も訪れ、モグラ史上最悪の危機が襲うなか、果たして玲二は轟周宝をブタ箱に入れ、“キング オブ 土竜”となることができるのか!?そして、魂の兄弟、不死蝶・パピヨンとの関係は!!?(公式サイトストーリーより抜粋)

交番勤務から潜入捜査の素質を買われた玲二は、悪名高きやくざ組織のトップ・轟逮捕目前まで近づく。最後の任務に過去最高取引額の麻薬密輸の阻止を命じられるが、凶暴で恐れられる轟の長男・烈雄が立ちはだかる。考えないで観られる映画も時々は観ないとリラックスできない。映画で息抜きが必要だ。日本映画専門チャンネル



共通テーマ:映画

2022年12月19日(月)サッカーワールドカップに感動

DSC04530.JPG

0時からサッカーワールドカップを観た

前半戦でアルゼンチンに2点先取されたときは

フランスの勝利はない気がしたが

後半35分に2点を返して

延長戦に

1点を先取されたが1点返し

PK戦へ

決勝戦にふさわしいいい試合だった

サッカー観ながら一喜一憂することでこころを揺さぶられた。世界から注目を浴びるならロシアのような軍事行動ではなく、スポーツで正々堂々と戦う姿にひとは感動する。ルールもはっきりしているしズルはない。

眠いけど術後の相棒がいるため7時に起きて朝食をつくり細君と食べた。洗濯機は細君が回した。食後に新聞を読んで洗濯物を干した。その後で部屋の掃除をモップと掃除機でした。

tengan.jfifketuatu.png DSC04026.JPG

DSC03325.JPGCIMG0881.JPG

sinbun.pngDSC04559.JPGDSC04558.JPG

数独を解いて、お茶して、頼まれた食料を買いに出た。

DSC04768.JPGDSC04184.JPGsupa.png

買い物から戻り実家へ送るだるまの宅配便の手配をした。昼食は焼きそばパンを食べた。

DSC04763.JPGDSC00104.JPG

午後は読書で過ごした。殺人事件を無理やり起こして、そこに怪談伝説が生まれるかどうかの実験をする犯人。

tiyouki.jpg

点眼して、晩酌して、グラタンを食べ、ミカンを食べた。転寝しながら21時まで過ごし、22時に風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。12/18時点の地元の感染者は51名。12/19時点の実効再生産数は1.06。

tengan.jfifDSC04766.JPGCIMG9235.JPGDSC01271.JPG

CIMG1042.JPG  ばす.jpg burogu.png 


共通テーマ:日記・雑感

映画館で映画を楽しむ「Dr.コトー診療所」

DSC04743.JPG

日本の西の端にぽつんと在る美しい島・志木那島

本土からフェリーで6時間かかるこの絶海の孤島に

19年前東京からやってきた五島健助=コトー

以来、島に“たったひとりの医師”として

島民すべての命を背負ってきた

長い年月をかけ、島民はコトーに、コトーは島民に信頼をよせ

今や彼は、島にとってかけがえのない存在であり、家族となった

数年前、長年コトーを支えてきた看護師の星野彩佳と結婚し、彩佳は現在妊娠7ヶ月。もうすぐ、コトーは父親になる。(チラシより抜粋)

コトーは診療の帰りに海を見つめ、自らが白血病に罹っていることをどうすべきか考えていた。そんな折、島に台風が近づき島民たちが次々と怪我をして診療所に運び込まれてくる。診療所は野戦病院と化し、コトーは二人の島民の命を救うが・・・。そして、彩佳は産気づいて動けなくなる。時の流れで世の中は一刻一刻と同じにあらず、コトーとて病を患いながらも島民のために医療を続ける。その医師が病気で倒れた。人が生きているところには医師が必要だが、その医師が病気になったら同じ志の医師は簡単には見つからない。コトーに突きつけられた現実にコトーはどう向き合うのか?結果は映画館で観てください。


共通テーマ:映画

2022年12月18日(日)だるま市と西京漬け

DSC04753.JPG

今日は鎌倉の長谷寺の歳の市

だるまの販売もあり毎年この日に購入している

江ノ島にも立ち寄り西京漬けを購入した

年の瀬はいろいろな準備があり、今日はだるまを購入する日だった。ついでに江ノ島の岩本楼の売店で銀ダラの西京漬けを購入し夕食のおかずにした。

昨夜はサッカーワールドカップの3位決定戦を観なかった。朝起きて落語をケーブルTVで聴きながら朝食をつくり落語を聴きながら細君と食べた。朝食をつくっているときに細君が洗濯機を回した。

otiken.jpgtengan.jfifketuatu.png DSC04026.JPG

DSC03325.JPGCIMG0881.JPG

食後に洗濯物を干して電車で長谷へ向かった。電車の中で読書をした。長谷寺の通りは観光客で混んでいた。

tiyouki.jpgDSC04752.JPG

毎年購入するだるま屋でだるまを購入。

DSC04751.JPG

長谷駅に戻り、江ノ島駅で降りて江ノ島へ。風が強く寒かった。富士山ははっきりみえなかった。波は荒かった。西京漬けのお店へ。

DSC04755.JPGDSC04757.JPG

DSC04756.JPGDSC04758.JPG

14時には家に戻り、昼寝をした。

hirune.png

18時からNHK大河ドラマの最終回を観て、晩酌して、西京漬けで夕食を食べた。

kanakura13.jpgtengan.jfifDSC04766.JPGDSC04765.JPG

転寝して過ごし、22時半に風呂に入り、ブログの更新をして、サッカーワールドカップをTV観戦した。

CIMG1042.JPG  ばす.jpg burogu.png 

12/17時点の地元の感染者は55名。12/18時点の実効再生産数は1.06。

DSC04530.JPG


共通テーマ:日記・雑感

信じる者は外れる「2022年 朝日杯フューチュリティステークス」

22jra.jpg

☆結果    馬単2-12(枠連:1-6)馬人気:1-2  馬単配当¥1070
☆結論    馬単:12-16 12-17 12-11 12-2 12-14
■2/16の考察
①阪神競馬場での朝日杯
2014年から2021年までの連対馬には特徴がある。
2014年は2着馬が「アルマワイオリ」で「ア」の字が馬名にある。
2015年2016年は馬名に「リオンティーズ」「サトノアレス」と末尾が「ス」の字
2017年は「ア」の字、2018年から2021年は「ス」の字の馬名が優勝している。
今年の該当馬は「ア」の字は1枠と6枠。「ス」の字は3枠と8枠。
■12/15の考察
①レース名より「フューチュリティ
2017年10R5枠「ティソーナ」
2018年1R4枠「カシノパーティ
2019年1R4枠「アンタルサティクス」
2020年6R4枠「シンクロニシティ
2021年3R3枠「ダノンフューチャー」4R6枠「メジャークオリティ
5枠「ドゥデュース」
2022年5R6枠「グラシリスティラ」11R8枠「コーパスクリスティ」6枠「ティニア」12/17追記
②優勝馬の条件
前走1着で2番人気以内。距離は1400か1800m。初出走レースは2着以内で2番人気以内。
該当馬:ドルチェモア/ドンデンガエシ/レイベリング 準該当馬:ダノンタッチダウン/ティニア
③GⅠヘッドライン
2016年「輝く無限の可能性、やがて伝説を創る世代が躍りだす」
やがて=ひいふうみーよーいつむーななや=や=8枠→朝日杯 枠連:8-5
2017年「大器の片鱗、次代を創造」
大器=大黄=5枠→朝日杯 枠連:1-5
2018年「青春の無双、伝説の若者」
青春=青=4枠 枠連:4-1
2019年「驚きを覚える完成度が新たな時代象徴する」枠連:3-4(1番人気ー2番人気)
時代を使用したGⅠヘッドラインは2004年2008年2009年2011年の4回あり、枠連はゾロ目を含めて2枠4枠6枠の組み合わせで決着している。馬人気は1番人気馬か2番人気馬が連対している。
象徴を使用したGⅠヘッドラインは2001年2005年の2回あり2番人気馬が連対している。
2020年「自由に駆けろ、揺るがぬ情熱をつかめ」枠連:1-4
情熱は「情熱の青」と「夢に含まれる四」で4枠を暗示している。
2021年熱を携えに挑む若者に未来が約束される
熱・より馬番④枠4枠
2022年「青春を走れ、熱き想いが時代の扉を突き破る」
※青春と時代を使用したGヘッドラインは2番人気馬が連対中

④デイリー杯2歳Sの6着枠が朝日杯で連対する?

2017年デイリー杯6着1枠→朝日杯1枠1着

2018年デイリー杯6着1枠→朝日杯1枠2着

2019年デイリー杯6着4枠→朝日杯4枠2着

2020年デイリー杯6着4枠→朝日杯4枠2着

2021年デイリー杯6着3枠→朝日杯3枠2着

2022年デイリー杯6着7枠→朝日杯7枠X着


共通テーマ:競馬

映画館で映画を楽しむ「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」

DSC04738.JPG

元海兵隊員のジェイクは

神秘の星パンドラの一員となり

ナヴィの女性ネィティリと結ばれる

2人は家族を築き

子供たちと平和に暮らしていた

10年後。再び人類がパンドラに現れた。神聖な森を追われたジェイクの家族は、未知なる”海の部族”の元へ身を寄せる。だが、この美しい海辺の楽園にも、侵略の手が迫っていた。森の民から海の民に。父親として家族を守るためジェイクは最後の決断を迫られる。(一部チラシより抜粋)

この映画こそ映画館で観なければ価値がない。驚異の映像を大スクリーンで体験できないひとはこの映画に関しては不幸だ。アバターのテーマは家族愛。今作は父親のあるべき姿が描かれている。また、子供たちが生きる目的を探すことも含まれている。3時間の大作ではあるが目をスクリーンに奪われたら時間はあっという間に過ぎて行った。109シネマズ


共通テーマ:映画

2022年12月17日(土)新しいパソコンのセットアップ

DSC04744.JPG

ウィンドウズ11を使えるようにするには

セットアップが必要で画面の指示通りに進めても

時々戸惑うことがある

無線ランの設定でアクセスポイントを間違えた

Microsoftアカウント設定などをクリアして

セットアップを完成した

同時にセキュリティ対策ソフトもインストールした

s-ku.jpg

シークレットギフトキャンペーンで購入した。中身はHP Pavilion Laptop 14-dv。

デジタルにはそれほど興味はないが、ないと不便という理由もあり、㏋社のノートパソコンをここ10年くらいは使用している。

朝食をつくり細君と食べる。細君が洗濯機を回し主夫が洗濯物を干す。天気が曇り空で乾きが悪い。

tengan.jfifketuatu.png DSC04026.JPG

DSC03325.JPGCIMG0881.JPG

次に部屋の掃除をした。

DSC04559.JPGDSC04558.JPG

掃除の次は買い物。買い物の次はクリスマスプレゼントの発送手続きにコンビニへ行った。

supa.pngDSC04581.JPG

昼食を食べて、ようやくパソコンのセットアップ作業を自室で行った。6年ぶりのセットアップ。

DSC04587.JPGDSC04745.JPG

セキュリティソフトも14時過ぎに届いたのでインストールした。

DSC04746.JPGDSC04747.JPG

ウインドウズ11が使える環境は整ったが11についての知識がなくこれから学習しなければならない。マイクロソフトオフィスのインストールも手順を間違えながら使用できるようにした。終了したのが16時近かった。歳と共にデジタル機器を使用することに不慣れになってきている。14時に一度洗濯物の取り込みをして細君に渡した。細君は乾燥機を回した。17時過ぎに自治会の会合へ出かけた。どんど焼きがメインだった。

jiji.gif

19時に家に戻り、点眼して、晩酌して、夕食はグラタンを食べた。

tengan.jfifDSC04728.JPGCIMG9235.JPGDSC01271.JPG

食後は休憩してから風呂場掃除をした。

DSC04553.JPGDSC04547.JPG

パソコンの本を読みながら過ごし、風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。

DSC04722.JPG

CIMG1042.JPG  ばす.jpg burogu.png 

12/16時点の地元の感染者は83名。12/17時点の実効再生産数は1.07。明日は鎌倉の長谷寺の歳の市でだるまを購入して、江ノ島で銀鱈の西京漬けを購入する予定だ。今日は0時にサッカーワールドカップの3位決定戦があるが迷う。


共通テーマ:日記・雑感

ケーブルTVで映画を楽しむ「ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション」

han4.jpg

ただ、妹を守りたいだけだった

国家はその姿を脅威とみなした

反乱の炎は拡がり続け

今、遂に決戦のときが訪れる

カットニス率いる第13地区の反乱軍はついに、スノー大統領が支配する 独裁国家との最終戦争に突入。 ゲイル、フィニック、そしてピータを従え、カットニスはスノー暗殺作戦を 決行。しかし一行は、死のトラップや無数の敵に直面。 それはまさに素直―が仕掛けた戦争という名のハンガー・ゲームだったのだ。 そして、これまでのどのゲームの戦闘よりも困難な状況に陥る。 そのさきには、予想だにしなかった衝撃的なラストが待ち受けているのだった。 (チラシより抜粋)

独裁国家の中では個人の主義主張は危険で皆が金太郎飴の如く考えを同じに してしまう。そういう人々を見て指導者の地位を狙う者は後を絶たない。 結局は、正規軍も反乱軍も将棋の駒のようなもので使い捨てにされる。 このことに気付けばこの映画は反戦映画でもあるのかも知れない。 ザ・シネマ


共通テーマ:映画