SSブログ

ケーブルTVで映画を楽しむ「ティル・デス」

texirudesu.jpg

結婚記念日を迎えた夫婦が

隔絶された真冬の湖畔の家で過ごした

目が覚めると手錠に繋がれた夫の死体

弾の入っていない銃

ガソリンの抜かれた車

誰が何のために仕組んだのか

仮面夫婦のエマとマークが迎えた結婚記念日。マークは人里離れた湖畔の家で二人きりのバカンスを用意し、そこで「結婚生活をやり直したい」とエマに想いを伝える。思いがけない夫の態度に、二人の関係の修復を期待して夢心地で体を重ねるエマ。ところが、翌朝目を覚ますとエマはマークと手錠で繋がれており、マークは意味深な言葉を残して拳銃で自分の頭を打ち抜いてしまう。エマは夫の死体を引きずりながら湖畔からの脱出を試みるが、車のガソリンは抜かれ、電話は故障しており、自身が外界と断絶されている事実に絶望する。そんな彼女へ追い打ちをかけるかのように怪しげな男達が現れエマに襲い掛かる。果たして誰が何のためにこの恐ろしい状況を作り出したのか?そしてエマはこの悪夢から抜け出す事ができるのだろうか?(公式サイトストーリーより抜粋)

人里離れた家に取り残された妻の運命や、いかに?車はガス欠で電話も故障。さらに怪しげな男たちが家に侵入し、襲い掛かって来た。ムービープラス


共通テーマ:映画

2024年1月20日(土)1年で最も寒い時期

jitikai.jpg

自分の住む地域で知り合いを増やし

イザというときにお互い助け合おう

ということではあるが

自治会と接点がないひとは

何をしているのか知らないという

だんだんとひととのつながりも希薄である

大寒の日は全国的に雨で山沿いは雪らしい。午前中から自治会の会合があり参加した。いろいろな役割分担があるが高齢化と共に役を担うことにも負担が増して、いろいろ課題が発生している。

朝食をつくりニュースを観ながら細君と食べる。食後に洗濯物を部屋干ししたら自治会の会合へ出かける時間になった。

 tengan.jfif  DSC04026.JPG\DSC05512.JPG

 DSC01845.JPG jitikai3.png 

12時に終了し、雨の中を帰宅した。昼食の前に玉子とヨーグルトの明日の分がなく買い物へ出た。細君は昼食の準備をはじめた。昼食は焼きそばを食べた。新聞を読んでから、大相撲をBSで観戦しながら、来月開催される自治会の研修会の資料を読んだ。

DSC05429.JPG DSC04616.JPG sinbun.png sumoiu2024.jpg

研修会のテーマは「曲がり角に来た自治会活動」。役員の高齢化でイベントのマンパワーが不足とか、新規に加入する人が増えず、高齢で退会する人が増えているとか、ライフスタイルの変化に対応できないとか、運営上の工夫が足りないという問題点が多く書かれていた。従来と同じやり方では無理があるということが露呈した。

細君はやることがなくてお昼寝をはじめた。横綱が負けた。

風呂場掃除をして、点眼して、晩酌して、おでんを食べ、みかんを食べた。

 DSC04553.JPG DSC04547.JPG tengan.jfif

 DSC07196.JPGCIMG7510.JPG DSC04298.JPG

TVを観ながら転寝して、風呂に入り、トマトジュースを飲んで、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。

 CIMG1042.JPG ばす.jpg DSC04026.JPG burogu.png 

明日も雨らしい。


共通テーマ:日記・雑感

読書を楽しむ「牧壮 増田由紀 老いてこそ、スマホ」

oitesumaho.png

加齢の悩みの9割はスマホで解決できる!という

うたい文句で書かれた本

スマホのない生活なんて考えられない!

本当にそうだろうか?

物忘れが多くなったらカレンダーアプリに予定を記録すれば解決できるとか。孤独感や孤立感のある人にはLINEで交流するとか、災害時に頼れる人がいないなら防災アプリで災害情報を確認できるとか、日々の買い物が億劫になったらネットスーパーで食用品を購入すればいいとか、健康増進のアプリで運動量を記録すればいいとか、毎日が退屈ならインターネットで検索すればいいとか書かれているが、その程度であれば毎月固定的に発生する経費を支払わないでもなんとかなると普通のひとは考える。

充電を必要とするモノは、時としてひとを怒らせる。肝心なときに使用できないとか典型的な例だ。ネットを便利というが使いこなせる人が便利であって、使いこなせない人にとってはタダの箱になる。ChatGPTを便利だというが本当にそうだという評価はされていない。情報は新聞が一番だし、ネットにはウソの情報もある。リアルタイムで情報が得られるというが、天気予報であればTVでも確認できる。物忘れが激しい人はスマホのカレンダーを見ることも忘れる。家族や社会とのつながりは通信機器ではなく対面で行わなければつながっているとは言えない。LINEを使う高齢者はどれほどいることか。自分だけがスマホを持っていても話し相手が持っていなければ意味がない。ネットスーパーは便利だというが、それは年金が高額の人の言うことで普通の人は使えない。ネットショッピングは便利のように聞こえるが現物を手にして見ることができない。そのためにトラブルになることもある。ネットの買い物はクレジットカードを使用することが多く、これも意外と面倒だ。災害時にはご近所さんが助けてくれる。スマホがあるなしは関係ない。高齢者にスマホを持たせることは必ずしも便利ではない。どこに置いたか忘れたり、パスワードを覚えていなかったり、これだけの情報化社会だから高齢者は普通に生活していればそれでいい気がする。使いたい人が、お金に余裕があるひとが使えばいい。むしろ高齢者の位置情報を誰かが絶えず監視してくれれば生死の確認はできる。費用対効果では現在の高齢者がどうしてもスマホを持つ意味が見つからない。老いてこそ、アナログ。


共通テーマ: