SSブログ

2019.2.3(日)節分の日に湯河原へ出かける理由

CIMG7805.JPG                                    年に1回自治会の役員を対象にした研修会と懇親会がある                                  6つの自治会の代表者が集まり、他自治会の役員との意見交換を行う                               今年はその日が節分の日だった                              総勢約100名のイベント                                ・・・・・・                                                いつの通りに朝は起きた。                                         ケーブルTVで落語を聴きながら朝食をつくった。                                   給湯器の故障でお湯が使えないため水の冷たさがつらい。                       otiken.jpg                                     005.JPGkohi.JPG001hhh.JPG                          自治会のひととの待ち合わせが11時だったので遅れないように家を出た。                               わたしの所属する自治会からは22名が出席。                                        小田原で一旦下車し昼食を全員でソバ屋で食べた。            CIMG7801.JPG                                          小田原から湯河原へ電車で出かけたが到着時間が大幅に早く、送迎バスが駅に来るまで                         に1時間近く時間があったので半分のひとは徒歩でホテルまで歩くことにした。                     湯河原の景色はみかん畑だった。ホテルまでは徒歩で30分。                                     バスの通りを歩くことで到着した。                                       神社を見たり、石像を見たりしてホテルを目指した。           CIMG7802.JPGCIMG7803.JPG                       ホテルが見えて一安心。                  CIMG7806.JPG                                            休憩所で休んでから16時から研修会がはじまった。                              自治会の歴史の勉強会だった。                                               懇親会を兼ねた意見交換会は18時よりスタートした。                                 くじ引きでテーブル席が決まり、となりには他の自治会の役員が座った。                 各自治会対抗の演芸会も行われた。                                   どこの自治会も少子高齢化の影響を受けていた。                                            だからと言って自治会が消滅すると防災や防犯、地域の行事、ゴミ問題などいろいろな                 ことに影響が出るが自治会活動に関心のないひとはそのことに気づかない。                          十分に飲食しながら意見交換をして20時半に閉会した。                                    部屋に戻り自治会メンバーと懇談して23時には寝た。                            温泉はすこぶるよかった。                     huro.png