SSブログ

レンタルDVDで映画を楽しむ「世界のはしっこ ちいさな教室」

kiyousitu.jpg

ブルキナファソ(西アフリカ)の蒸し暑い僻地の村

モンスーンによって水没したバングラデシュの農村地帯

雪深いシベリア(ロシア)の遊牧民キャンプ

それぞれの僻地で教える3人の女性教師に

密着したドキュメンタリー

1億2,100万人。これは就学費用がない、近くに学校がない、学校に先生がいないなど、さまざまな理由から学ぶことのできない子どもたちの数だ。

識字率アップが国家の使命であるブルキナファソの新人教師であり2人の子どもの母でもあるサンドリーヌ。

バングラデシュ北部のボートスクールで、子どもや女性の権利を守るために粘り強く闘う若きフェミニストのタスリマ。

広大なシベリアに暮らす現役の遊牧民でありエヴェンキ族の伝統の消滅を危惧するスヴェトラーナ。

彼女たちが直面する困難も個性も三者三様。子どもたちに広い世界を知ってほしいという情熱だけを胸に、家族と離ればなれになっても、両親から反対されても、「子どもたちには明るい未来がある」と、信じる道を進み続ける。先生たちと子どもたちの笑顔に、いつかの自分を思い出す感動の教室ドキュメンタリー。この瞬間も世界のはしっこでたくさんの夢が育っている!(公式サイトストーリーより抜粋)

DSC07022.JPG

世界のはしっこを覗いてみるのも暇人のお仕事です。すごいひとたちがいることに驚きです。ツタヤレンタルDVD


共通テーマ:映画

2023年12月18日(月)年に1回の江ノ電乗車


CIMG2063.JPG

CIMG2064.JPG

12/18は毎年

鎌倉の長谷寺の参道で行われる歳の市の日

目的は家内安全と健康を願うだるまの購入

DSC07060.JPG

朝食をつくり朝ドラを観ながら細君と食べる。

  tengan.jfifketuatu.png  DSC04026.JPG\DSC05512.JPG

洗濯物を外干しして、新聞を読んで、細君の用事が終わったら鎌倉へ出かけた。江ノ電に乗って長谷駅で下車し、長谷寺参道へ。2店あっただるまやは1店に減り、縁起熊手のお店が1店出ていた。自宅用と実家用に2個購入した。火打で、だるまに魂を吹き込んでもらいました。

sentakumono.jfif sinbun.png 

DSC07055.JPGDSC07059.JPG

丁度12時を少し過ぎたところだったので、いつも立ち寄るしらす料理が食べられるしゃもじ屋を見たらひとが並んでいたので、駅の近くのお店に入り、鎌倉の地ビール(大仏ビール)と釜揚げしらす丼定食を注文した。

DSC07058.JPGDSC07057.JPG

DSC07056.JPG

細君と買い物して帰宅した。細君とお茶してから洗濯物を取り込んだ。

 supa.png 031.JPG

年賀状の裏面を検討しながら過ごした。細君は昼寝で過ごした。

 DSC07065.png

点眼して、晩酌して、夕食は豚汁と納豆ご飯で食べ、みかんを食べた。BSでワイルドライフSPを観て、風呂に入り、トマトジュースを飲んで、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。

tengan.jfif DSC07038.JPG DSC01797.JPG DSC01555.JPG

 DSC01271.JPG 

プラネットアースIII 海洋 OCEAN 森林 FORESTS。

WRSP.jpg

 CIMG1042.JPG ばす.jpg DSC04026.JPG burogu.png 


共通テーマ:日記・雑感