SSブログ

ケーブルTVで映画を楽しむ「モリのいる場所」

mori.jpg

画家夫婦のちっちゃなお庭のお話

夫は94歳、妻は76歳

ふたりの日常はルール無視の碁

昭和49年の東京。30年間自宅の庭を探検し、草花や生きものたちを飽きもせず観察し、時に絵を描く画家モリとその妻秀子。52年の結婚生活同様、味わいを増した生活道具に囲まれて暮らす、ふたりの日常はルール無視の碁。暮らし上手な夫婦の毎日は、呼んでもないのに、なぜか人がひっきりなしにやってきて大忙し。そんなふたりの生活にマンション建設の危機が忍び寄る。陽がささなければ生きものたちは行き場を失う。慈しんできた大切な庭を守るために、モリと秀子が選択したこととはー。(公式サイト物語より抜粋)

女ふたりと男ひとりの食卓風景から映画ははじまる。熊谷家の一日は夫婦での囲碁。モリは自宅の庭を杖2本をついて散歩し昆虫たちの観察。庭に掘った穴倉の池のメダカを見ながらパイプ煙草で一服。今日は信州の温泉旅館の主人が看板を持参し文字を書いて欲しいと依頼する。モリは頼まれた文字は書かないで別の文字を書いた。そして、庭にゴザを敷いて昼寝。庭にはモリが座る場所が14ケ所ある。カメラマンがふたり熊谷家を訪問しモリの撮影をする。石を見ているモリを、蟻を見ているモリを。電話が鳴り秀子が取ったら文化勲章受賞のことだったがモリはそんなものもらったらひとが一杯来るので要らないと断る。モリが仕事をするのは深夜。学校へ行く時間だといって画室へ行く。高齢者夫婦ののどかな日常が淡々と描かれている。ちっちゃな庭であっても夫婦には小宇宙。こんな感じで余生を送れればいいなぁと思った。日本映画専門チャンネル 


共通テーマ:映画

2019.10.6(日)みんなちがって、みんないい

CIMG1048.JPG

わたしにはわたしの良さや価値がある

お互いを認め合うことが大切     

ひとそれぞれに考え方も生き方も違うが、ときとしてそういうことを認めずに自分に合わせろみたいなことをいうひとがいる。生まれた時代が変わるとますますお互いの違いが鮮明になり、認め合うことが難しくなる。そういう面倒くさい社会に生きている。

日曜日は秋らしい気温になり過ごしやすい。長袖に着替えてからケーブルTVで落語を聴きながら朝食の準備をする。昨日寝坊した細君も今日は普通に起きてきた。

otiken.jpgCIMG0148.JPGCIMG0296.JPGkohi.JPG 

8時過ぎに一緒に食べた。新聞を読んだ。香港で生きる人は中国に管理支配されて生きづらいと思う。読書をはじめた。秋は読書がいい。北海道から流れて沖縄にやってきたツキヨは那覇の路地裏にある「竜宮城」で身体を売っている。歯痛に耐えられなくなり客に教えてもらったブラック・ジャックという医者を訪ね治療を受ける。その医者は元歯科医で今は青い眼をした若者にモナ・リザのタトゥーを彫っていた。hikari.jpg 

細君が洗濯が終わったら買い物に引っ張り出された。

supa.png

家に戻り細君はケーブルTVで「芸能記者・柳田信吾の挑戦」と「花の罠・奈良大和路殺人事件」のサスペンスドラマを昼をまたいで15時まで楽しんだ。わたしは読書で過ごした。昼食は塩ラーメンを食べた。

ginga.pngCIMG1182.JPG 

読書の後で映画を1本観た。

mori.jpg

18時からNHKの大河ドラマを観て、晩酌はワインを飲んで、夕食はシラス丼を食べた。デザートはみかんだった。戦争で東京オリンピックが中止になった経緯が描かれた。

ida2.jpgCIMG1184.JPG 

CIMG7653.JPGCIMG1183.JPG 

ニュースと奈良の鹿とポツンと一軒家とドクターYを観て、風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。明日は歯の定期健診と落語会がある。


共通テーマ:日記・雑感

読書を楽しむ「山田宗樹 人類滅亡小説」

CIMG1174.JPG

見和希市(みかずきし)を中心に死者は496名を数えた

ほとんどは屋外にいた人々だった

惨事の原因は世界で最初のコロニー雲による人的被害だった

その雲は濃い赤いインクを流し込んだような色をしていた

雲の中では微生物が異常に繁殖し二酸化炭素が高濃度で蓄積し

それが地球の温暖化を加速し、人類が住めない環境になる

微生物の呼吸によって酸素が消費され

大気中の酸素濃度が急激に低下すると

ひとは酸欠状態になり窒息死する

そして、誰かが囁く「人類が滅亡するかもしれない」と・・・  

見和希市で起きた惨事から20年が経って酸素の減少速度は当初の想定を上回っていた。街では有害気塊降下警報が発令されると指定の場所への避難が行われた。コロニー雲の出現を神の御業と解釈する宗教団体も現れ、肉体を捨て、魂だけになって宇宙へ飛び立とうと集団自殺を図った。地上の酸素が足りなくなることに備えて各国は10万人規模の密閉型巨大居住施設シールドポリスの建設をはじめた。日本国内ではシールドポリスの第一号の建設地に見和希市が選ばれ”みかずきⅡ”と命名された。完成に要する歳月は13年と想定されたが建造には膨大な費用がかかり建造できるシールドポリスは二つ三つと言われた。滅亡へのカウントダウンが進む未来なき世界で、人はどう生きるのか? 若い人は一読しておいても損はない。


共通テーマ:

信じる者は外れる「19毎日王冠」

n011.JPG

東京競馬場 距離1800m  GⅡ

★結果   馬単:9-3-4(枠連:8-3-4)馬人気:1-2-3

☆結論   馬単:4-6  9-6  3-6   2-6

■10/5の考察

①優勝馬の条件(2014-2018)

前走GⅡ出走なら5番人気以内/GⅢなら2番人気以内/前々走5着以内/4~6歳馬

該当馬:アエロリット/インディチャンプ/キベオン

回数から70回は1番人気か4番人気が連対

10回馬人気:1-2-4で決着

20回馬人気:1-7-2で決着

30回馬人気:4-2-6で決着

40回馬人気:1-3-2で決着

50回馬人気:1-4-3で決着

60回馬人気:4-1-10で決着

土曜日の11Rの枠連出目の偶数が連対?

2015年11R5-8→毎日王冠8-4

2016年11R6-7→毎日王冠7-6

2017年11R1-8→毎日王冠6-8

2018年11R4-5→毎日王冠6-4

2019年11R3-6→毎日王冠X-X

④東京競馬1800m重賞///共同通信杯:枠連1-4///エプソムC:枠連6-4


共通テーマ:競馬