SSブログ

ケーブルTVで映画を楽しむ「ドリーム」

dori-mu.jpg

東西冷戦下、NASAの宇宙開発事業に携わった三人の黒人女性

理不尽なキャリアアップを阻まれても

彼女たちは夢を追い求めることを諦めなかった

1961年、アメリカはソ連との熾烈な宇宙開発競争を繰り広げていた。NASAのラングレー研究所には、ロケットの打ち上げに欠かせない“計算”を行う優秀な黒人女性たちのグループがあった。そのひとり、天才的な数学者キャサリンは宇宙特別研究本部のメンバーに配属されるが、そこは白人男性ばかりの職場で劣悪な環境だった。仲の良い同僚で、管理職への昇進を願うドロシー、エンジニアを目指すメアリーも、理不尽な障害にキャリアアップを阻まれていた。それでも仕事と家庭を両立させ夢を追い続けた3人は、国家的な一大プロジェクトに貢献するため自らの手で新たな扉を開いていくのだった……。 (チラシより抜粋)

NASAのマーキュリー計画に貢献した女性数学者の夢は素晴らしい。彼女たちを信頼する宇宙飛行士も素晴らしい。何事もはじめの一歩は大変だ。ムービープラス


共通テーマ:映画

2019.11.18(月)風神と雷神の物語で過ごす

santa.jpg

読書で満足する

織田信長の命を受け、狩野永徳による傑作『洛中洛外図屏風』をローマ法王に届けるため、天正遣欧少年使節ともにヴァチカンへの旅に出た俵屋宗達。嵐や日照りなど、幾たびも降りかかる試練をかいくぐりながら、一行はついにヨーロッパの地にたどり着く。そこで、宗達を待ち受けていたものは、輝かしい西洋美術の数々、スペイン国王をはじめとする高貴なる人々、そしてもう一人の天才絵師との出会いだった――。(BOOKデータベース内容紹介より抜粋)

maha.jpg 

本を読むひとは少ないと言われているが絶滅した訳ではない。好きなひとだけが読めばいい。好きなひとは本の魅力を理解している。

朝食の準備をする。外は雨が降った跡が残っていた。

CIMG1600.JPGCIMG1601.JPG 

今日は朝ドラを観ながら食べることができた。食後は新聞を読んでから散歩へ行った。

sukare.jpgsinbun.pngCIMG1609.JPGCIMG1612.JPGCIMG1605.JPGCIMG1610.JPG

家に戻り休憩して、読書をして、途中で細君と買い物へ出た。昼食は塩ラーメンを食べた。

supa.pngCIMG1182.JPG 

午後も読書を続けて15時頃完読した。読み終わると京都の建仁さんへ行きたくなる。

001.JPG 

読書の後は、大相撲観戦。細君は今日はよく寝て過ごした。

kiyusiyu.jpg

晩酌は赤ワインを飲んで、夕食は豚汁を食べた。TVは家族に乾杯を観ながら過ごした。明日からは海外ミステリー本に挑戦です。22時過ぎに外は雨が降ってきた。風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。

CIMG1554.JPGCIMG1312.JPGsa-kasu.jpg


共通テーマ:日記・雑感

散歩を楽しむ「2019.11.18 雨あがる」

CIMG1613.JPG 

雨上がりの公園は清々しい   

キンセンカサクという七十二候の頃ではあるがスイセンの花はなかった。

CIMG1614.JPG 

CIMG1603.JPG 

CIMG1606.JPG 

CIMG1611.JPG 

CIMG1618.JPG 

散歩の成果

CIMG1619.JPG


共通テーマ:趣味・カルチャー