SSブログ

レンタルDVDで映画を楽しむ「ゴーストバスターズ アフターライフ」

GBAR.jpg

ゴースト退治会社「ゴーストバスターズ」のメンバーのひとり

イゴン・スペングラーの娘キャリーはシングルマザーで

アパートを家賃滞納で追い出されて

息子のトレヴァーと娘のフィビーと

オクラホマ州サマーヴィルの実家を父が亡くなり引き継ぐ

30年間にわたり原因不明の地震が頻発する田舎町。そこで暮らし始めたフィービーは、祖父が遺した古びた屋敷で見たこともないハイテク装備の数々と〈ECTO-1〉と書かれた改造車を発見する。科学者だった祖父イゴン・スペングラーは〈ゴーストバスターズ〉の一員で、30年前にニューヨークを襲ったゴースト達をこの町に封印していた。地震の原因がゴーストの仕業だと突き止めたフィービー。「なぜこんな場所に封印を?おじいちゃんが死んだとき一体なにが?」…祖父がこの町に隠した秘密に迫ろうとしたその時、ゴースト達の封印が解かれ、町中にあふれかえる。いま、ゴースト達の復讐劇が始まる――(公式サイトストーリーより抜粋)

DSC03306.JPG

このシリーズを観ていないとお楽しみはイマイチかもしれないが30年前のゴーストバスター社の車もオンボロだが健在でゴーストバスターズを新たに孫たちが引き継いだという設定で話が進んで楽しめました。ツタヤレンタルDVD


共通テーマ:映画

2022年5月27日(金)土砂降りの雨で雑談会中止

dotoru.jfifamerikan.jfif

9時半に駅前の喫茶店で

待ち合わせの約束を数日前にしたが

朝からひどい天気予報で

コーヒーを飲みながらの

雑談会を中止にした

梅雨の季節が近づいている。土砂降りの雨が降ってもおかしくはない。困るのはイベントを計画したときに会うことができないということだ。70代と80代の男二人の雑談会は3月から始まった。

朝食をつくり朝ドラを観ながら朝食をつくる。新聞を読んでからiPadで映画を観て過ごす。

CIMG2196.JPGtimudondon.jpgsinbun.png

映画は34歳の女性が24歳の女性に成りすまし40代のバツイチ男とデートをするというお話で本当は24歳の女性と40代の男性が駅で待ち合わせをして目印に本を持参して会うという約束だったが24歳の女性が電車の中で34歳の女性に本をプレゼントしたために間違ったままのデートとなった。

ManUp.jpg

昼食は賞味期限切れの保存食を二人で食べた。サスペンスドラマを観てから雨が上がったので買い物へ出た。

DSC03238.JPGsupa.png

午後もiPadで映画を観た。同棲をはじめたカップルが入居したアパートの前の通りにもアパートがありカーテンを全開にした夫婦が住んでいた。夫はカメラマンみたいで妻はモデルみたいだったが撮影後に夫婦は愛の営みを行っていた。若いカップルも刺激を受け愛の営みをする。カップルの女性は好奇心を引かれ双眼鏡で覗くことが日課になったという観察者という映画。

kansatu.jpg

湿度が高くエアコンの除湿をした。晩酌して、夕食はカツオの刺身をおかずに食べた。TVを観ながら転寝して、22時過ぎに起きて、風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。

DSC03280.JPGCIMG0398.JPG

5/26時点の実効再生産数は0.96で地元の感染者は24名。神奈川県では20代が1名亡くなった。

CIMG1042.JPGばす.jpgburogu.png


共通テーマ:日記・雑感

読書を楽しむ「刀祢館 正明 英語が出来ません」

DSC03305.JPG

なぜ私たちの多くは英語ができないのかというお話

英語ができるの定義とはなにかという質問に対する答えは「英語が話せる」が一番多い。英語が使えるとはどういうことかという質問には「英語で学べる」「仕事に使える」「研究に役立つ」「文書が書ける」「電話ができる」「ネットで情報収集ができる」「海外旅行で不自由しない」など。文部省の学習指導要領では「英語でコミュニケーションができる」ことらしい。フィリピンでは大学の教科書がほとんで英語で、授業もレポートも英語だったからフィリピン人は英語がうまい。日本では大学レベルの教科書や参考図書の多くが日本語で読める。自分の母国の日本語が中心になっている。香港やポーランドでは英語が働く上で必要なものとなっていてできなければいい仕事に就けないが日本では日本語で就職ができ、日本語で仕事ができる。

なぜ私たちは英語が十分にできないのか。それは日本語で生活ができる「幸せな国の住民」だから。その原因は英語ができるようになりたいと本心から思っていないから。

自動翻訳が発達して言いたいこと、書きたいこと、伝えたいことを100%正確に翻訳してくれるようになったとしても機械では「自分の言いたいことを言う」ことが完璧にできないという弱みがある。

言語社会学者は、過度に英語に依存せず、節度を持って英語を使おうという発想と行動が大切だという。

英語は大事だが、ある段階まで身に着けて、ビジネスではプロの通訳が活用されている。

どうすればいいかというと「言いたいことをいかに簡単な英語で表現できるか」「自分が使える表現の範囲でどれだけ言えるか」を伸ばせばいいと書いてある。追いつめられるような英語は必要ない。英語で話せる冗談をひとつでも話せれば親しくなれて楽しくやれるということらしい。



共通テーマ:

Primevideoで映画を楽しむ「ヴィクトリア」

victria.jpg

ヴィクトリアは刑事事件専門の弁護士で

ふたりの娘のシングルマザー

フランスのシングルマザーのひとつの生き方の物語

ヴィクトリアは刑事事件専門の弁護士。ある日、出席した結婚式で、昔の友人ヴァンサンと、以前担当した薬物事件の依頼人サムに再会する。その翌日、ヴァンサンが恋人の殺害未遂容疑で逮捕される。無実を証明できるのは被害者の飼い犬のみ。仕方なく弁護を引き受けたヴィクトリアだったが、元夫の迷惑行為に対応したり、なぜかサムを住込みのベビーシッターとして雇うことになったり、数々の波乱が巻き起こる…。(シネマカフェ作品情報より抜粋)

娘がふたりいるためベビーシッターを雇っていたがやめられてしまう。そんなときに弁護士志望の青年が無料でベビーシッターをやりたいと名乗りを上げる。同じく元夫がヴィクトリアの私生活をブログに暴露し好評を得る。殺害未遂裁判では犬とチンパンジーを証人にして裁判を勝ち取る。なんとも生活のためとはいえお忙しい弁護士さんで家の中はゴミ屋敷。そんなヴィクトリアもようやく相棒を見つけることができてハッピーエンド。iPad Primevideo


共通テーマ:映画

2022年5月26日(木)普通にしているだけで

 burogu.jpg

コロナ生活が長引いているため

ひとが受ける影響は人それぞれで

辛いと感じる人もいれば

家族が一緒でよかったというひともいる

仕事がない高齢者は運動不足で病気になるひともいる

世の中には自分と同じ人ばかりはいなにので人と会えなくなって参っているひともいるだろうし、適当に要領よく過ごしている人もいる。最近これまでパソコンでできていたことが現役ほど簡単にできなくなった。慣れるのに時間も要するようになり、自分でできなくても誰かがやってくれれば良しという気にもなった。年齢もそういうことであれば世間も面倒見てくれる。できないことにクヨクヨ悩むよりも悩まなくていい抜け道を見つければいい。いずれにしても余生は残り30年もない。平均寿命から数えると10年くらいだ。

朝食をつくり朝ドラを観ながら細君と食べる。新聞を読んでからレンタルDVDを観た。細君はアルバイトの日で10時に家を出た。

CIMG2196.JPGtimudondon.jpgsinbun.png

ゴーストバスターズから20年後のゴースト退治。

DSC03304.JPGGBAR.jpg

昼食は細君が買い物をして購入してきた。サスペンスドラマを観ながら食べた。

CIMG0689.JPG031.JPG

午後は読書をして過ごした。

siriaru.jpg

途中で細君とお茶して、晩酌して、夕食は豚の生姜焼きをおかずに食べた。TVを観ながら転寝して、21時からニュースを観てから風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。

DSC03223.JPGDSC03280.JPGnirabuta.jpg

5/25時点の実効再生産数は0.97で地元の感染者は42名。神奈川県では40代が2名亡くなった。

CIMG1042.JPGばす.jpgburogu.png


共通テーマ:日記・雑感

Primevideoで映画を楽しむ「ストックホルム・ケース」

ke-su.jpg

ストックホルム症候群の映画化

誘拐や監禁事件の人質が犯人に共感や好意を抱く現象

何をやっても上手くいかない悪党のラースは自由の国アメリカに逃れるために、アメリカ人風を装いストックホルムの銀行強盗を実行する。彼は幼い娘を持つビアンカを含む3人を人質に取り、犯罪仲間であるグンナーを刑務所から釈放させることに成功。続いてラースは人質と交換に金と逃走車を要求し、グンナーと共に逃走する計画だったが、警察は彼らを銀行の中に封じ込める作戦に打って出る。現場には報道陣が押し寄せ、事件は長期戦となっていく。すると犯人と人質の関係だったラースとビアンカたちの間に、不思議な共感が芽生え始める……。(公式サイトストーリーより抜粋)

1973年スウェーデンのストックホルムで起きた人質事件の真相。銀行強盗の男ラース、ラースの仲間で刑務所から釈放された男グンナー、銀行員の人質は3人で女性行員ビアンカとクララと男性行員エロヴ。ラースはビアンカと話す機会が多くあり、人質に対しても優しかった。5人は金庫室に閉じ込められ、天井には穴が開けられガスが入れられる。スウェーデンの首相がラースの要求を受けなかったときにはビアンカが防弾チョッキを身に着けてラースに射殺されたという芝居をした。政府が人質をどう扱うかによって人質の心の中に同情から愛が芽生えたというような現象が起きたというお話。ウクライナでもロシアの捕虜との交換をロシアが渋っているというような新聞記事を目にしたが捕虜が知ったらウクライナ症候群になるかも知れない。iPad Primevideo 


共通テーマ:映画

2022年5月25日(水)ワークマンを楽しむ

DSC03303.JPG

年に数回季節の変わり目にワークマンで買い物をする

スラックスに、シューズに、パンツに、ソックスに

ふくらはぎ用のサポーター

これでこれからの季節を過ごせる

店内には所狭しと商品が置かれている。色々見ると目移りするが高齢者にはあれもこれもいらない。特に必要なものだけ購入した。

ゴミ出しをしてから朝食をつくり、朝ドラを観ながら細君と食べる。糖尿病の診断を受けたので朝の食事は野菜を中心にした。新聞を読んでからワークマンの広告に目を通して出かけた。マスクはしなかった。

gomi.jpgCIMG2196.JPGtimudondon.jpgsinbun.png

CIMG0673.JPG

1時間位商品とにらめっこして必要なものを購入した。家に戻り細君とお茶した。お茶の後で買い物へ出た。

DSC02938.JPGsupa.png

昼食は蕎麦屋に入り、ビールを飲んでから冷たいそばを食べた。家に戻り読書をしてから昼寝をした。

soba.jfifsiriaru.jpghirune.png

ツタヤからレンタルDVDが届いた。

DSC03304.JPG

ニュースは船か戦争かギャンブルかの話題で大きな結果には至らない。晩酌して、鉄火丼を食べ、TVで離島のラストファイミリーを観て、ニュースを観て、風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみんさい。5/24時点の実効再生産数は0.97で地元の感染者は11名。

DSC03280.JPGCIMG3646.JPG

CIMG1042.JPGばす.jpgburogu.png


共通テーマ:日記・雑感

読書を楽しむ「最果タヒ さっきまでは薔薇だったぼく」

DSC03300.JPG

詩集本はいつ読んだ以来か全く不明だ

新刊コーナーで手にした本は詩集だった

年を取って暇していると本を選ぶことなどせずに手に取ったものを借りて読むことにしている。

ぼくは薔薇の木を買って育てていた。冬は誰かが凍らせた薔薇が咲いていて日差しの中で溶けていく。悲しみや寂しさがある人間を綺麗だという人がたちが滅んだ後で、ぼくは唯一咲いた薔薇の花になる。薔薇から感じた気持ち書いている。そして美しい花を見て、人は必ず死ぬという意味を表現している。花の命は短い。一時の静寂を詩から得ることができた。



共通テーマ:

Primevideoで映画を楽しむ「ガンズ・アンド・ギャンブラー」

ganzu.jfif

あるインディアンのカジノで

エルビスの物まね大会に出演した5人のギャンブラー

そのカジノで100万ドルの聖なる面が盗まれた

一夜のカジノで有り金すべてを失ったギャンブラーのジョン・スミスは翌日目覚めると突然命を狙われる。昨晩のポーカーの最中に100万ドルのネイティブ・アメリカンの聖なる面が盗まれたのだ。ポーカーに参加した5人の誰かが犯人だと睨んだオーナーは金髪美女の殺し屋や警官を送り込んだ。突然、命を狙われたギャンブラーは生き延びることができるのか!?そして100万ドルのお宝は一体誰が盗んだのか?(チラシより抜粋)

5人のギャンブラーは、アジア人、エルビス、ジョン、小柄の男、ゲイのエルビス。お宝の話かと思いきや実は復讐劇で最後まで観ないと本当のところはわからない。iPad Primevideo 


共通テーマ:映画

2022年5月24日(火)マスクを外して散歩へ出る

DSC03298.JPG

公園にはマスク着用のポスターが掲示されているが

今日は家からマスクしないで外出した

マスクなし派はほんの2.3人でした

これから気温の高い日が続くのでマスクより水が必須でそういう散歩をしなければならない。

朝食をつくり朝ドラを観ながら細君と食べる。糖尿病になったことで細君が食べ物のことを気にしているのでドレッシングはレシピ本のドレッシングをつくりサラダにかけた。新聞を読んだらマイナンバーカードを保険証として使うと金額が高くなるという記事を読んだ。昨日エラーが出てよかったと思う。

CIMG2196.JPGtimudondon.jpgsinbun.png

図書館に予約本を受け取りにいかなければならない。それ以外に昨日細君から糖尿病が分かる本を借りてきてと頼まれていた。公園を散歩しながら図書館まで歩いた。

DSC03253.JPG

DSC03288.JPG

DSC03291.JPG

DSC03293.JPG

DSC03296.JPGDSC03294.JPG

散歩の成果。

DSC03297.JPG

火曜日は細君はアルバイトの日で昼食知り合いとランチをしてくるので近所のパン屋でパンを購入した。

DSC03299.JPG

Primevideoを観ながら昼食を食べ14時過ぎに洗濯物を取り込んだ。

DSC03302.JPGDSC03301.JPG

15時過ぎに細君が帰宅した。読書で晩酌の時間まで過ごした。

eigo.jpg

晩酌して、鰆の焼き魚で夕食を済ませ、TVを観ながら横になって転寝し、22時過ぎに起きて、風呂に入り、ブログの更新をして、ごきげんようおやすみなさい。5/23時点の実効再生産数は0.97で地元の感染者は42名。金曜日にパソコンの先生とコーヒータイムをすることになった。

DSC03280.JPG040.JPG

CIMG1042.JPGばす.jpgburogu.png

マスクをしないことが感染の原因にはならない。ただ歩くだけで話をするわけではない。2mルールも守られている。ワクチンも3回接種している。外食もできた。少しずつもとの生活に戻そうとすることはやってはいけないことではない。



共通テーマ:日記・雑感